本紙掲載日:2023-08-01
(3面)

南道路料金引き下げなど提言活動へ

五ケ瀬川水系河川改修並びに国道10号整備促進期成会の総会

延岡市と市議会−河川と国道10号整備促進協

 延岡市や市議会などでつくる五ケ瀬川水系河川改修並びに国道10号整備促進期成会(会長・読谷山洋司市長)は7月27日、市役所で総会を開き、国や県に対する要望書、提言活動を中心とした新年度事業計画を決めた。

 河川改修では頻発化・激甚化する水害への対策として、仝泪雲ダ鄂綏呂寮鞍促進や大瀬川下流部に対する適正分派対策と五ケ瀬川河道掘削の早期完成堤防天端(最上部)を活用した避難路に必要な河川堤防・既設道路橋との接続と河川防災ステーションの早期完成−などを求めている。

 国道10号の整備促進では、同市塩浜町−門川町加草の渋滞が深刻で住民生活への支障や子どもの通学の安全に懸念が生じているとし、‘酘始の普通車等料金値下げ検討と大型・特大車の料金水準維持延岡市(大門交差点、浜町地区)と日向市(不動寺、亀崎、お倉ケ浜海水浴場入り口交差点)の事故対策−−などを挙げた。

 10、11月で国土交通省や九州地方整備局、地元選出国会議員などに対して提言活動を行う。総会より先に、国交省延岡河川国道事務所と県延岡土木事務所が、五ケ瀬川水系で取り組む災害対策事業とその効果を説明した。

その他の記事/過去の記事

印刷には対応しておりません。
当サイトは、閲覧のみになります。

写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/
写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/