本紙掲載日:2023-08-03
(9面)

グラススキー世界選手権(イタリア)

日本代表として国際大会に出場する石井さん(右)と友井さん

石井さん、友井さんが日本代表に−五ケ瀬中等5年、延岡市出身

 五ケ瀬中等教育学校5年(高校2年)の石井晴さんと友井拓己さん(いずれも16、延岡市出身)は今月29日から、イタリアで開催される「2023FISグラススキー世界選手権」に日本代表として出場する。2人は7月28日、延岡市役所を訪れ、読谷山洋司市長に出場を報告した。

 グラススキーは、スノースキーのシーズンオフトレーニングとして発展。1970年代には世界規模のメジャースポーツとして認知され、現在約30カ国に推定2千万人の愛好者がいる。

 6月3、4日に法華嶽公園グラススキー場(国富町)であった「2023FIS世界選手権代表選考会兼2023ナショナルチームメンバー選考会」の回転競技で石井さんが優勝。友井さんが準優勝し、世界大会への出場権を手にした。

 また、スキー部の主将を務める石井さんは今月1日からの世界ジュニア選手権(オーストリア)にも出場。「初めての世界大会。今までの練習を振り返りながら、日本代表として力を出し切れるように頑張る」と抱負を語った。

 友井さんは「緊張しているが、自分の実力を発揮できるようにしたい。今の実力を知って今後のスキー人生に役立てていきたい」と意気込んだ。

その他の記事/過去の記事

印刷には対応しておりません。
当サイトは、閲覧のみになります。

写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/
写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/