本紙掲載日:2023-08-04
(3面)

延岡署・2家族に署長感謝状

感謝状を受けた(右から)三村さん、谷佳代さん、涼雅さん、八千代さん。左端は黒瀬署長

夜釣り中・不明女性を発見、保護

 延岡警察署(黒瀬信太郎署長)は3日、行方不明の90代女性を早期発見し、協力して保護した延岡市の親子ら4人に署長感謝状を贈った。感謝状を受けたのは、同市川島町のパート従業員谷八千代さん(38)、日向市立東郷学園若竹分校2年の涼雅さん(14)、延岡市の川島小学校6年の佳代さん(12)の親子と、延岡市大門町のパート従業員三村生恵さん(40)。

 7月16日午後9時ごろ、谷さん家族と、三村さんは5歳の子どもと一緒に延岡市大武町の延岡港で夜釣りをしていた。そこで海に向かって歩く90代女性を発見。日傘を差し、フラフラと歩く様子を不審に思い、声を掛けたところ「方財町にいる妹のところに行く」と言って、再び海に向かって歩き始めたため、三村さんと涼雅さん、佳代さんきょうだいが、協力して女性の両脇を抱えて制止。八千代さんは110番通報するなどした。

 署によると、同市在住の女性はこの日、市内で行方が分からなくなっており、警察が近辺を捜索。女性の額にはゴルフボールサイズほどのたんこぶができていたが、命に別条はなく、同じ日に家族のもとへ帰ったという。

 救助を手助けした涼雅さん、佳代さんきょうだいは「海に落ちていたら大惨事になっていたと思うので、助けることができて良かった」「これからこういうことが起こっても、今回の経験を生かして、落ち着いて行動できると思う」とそれぞれ感想。

 黒瀬署長は「日常と違った光景で戸惑いもあったと思うが、よくぞ一歩を踏み出してくれた。子どもたちは、今回の一件で、人を助けることの有意義さ、掛け替えのなさを学んだのではないか。ぜひ将来は、警察官を目指してみては?」と目を細めた。

 行方不明者を早期発見、保護した4人に、黒瀬署長が感謝状を手渡した

その他の記事/過去の記事

印刷には対応しておりません。
当サイトは、閲覧のみになります。

写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/
写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/