本紙掲載日:2023-08-14
(8面)

消防操法、3部門で競う

4年ぶりに開催された日向支部消防操法大会。機敏な動きを披露した

23隊出場・4年ぶり日向支部大会

 第67回県消防協会日向支部消防操法大会はこのほど、日向市財光寺のお倉ケ浜消防訓練広場であった。日向市、門川町、美郷町、椎葉村、諸塚村の操法大会を勝ち抜いた23隊401人が出場、3部門で頂点を競った。

 大会は団員の操法技術の習得と向上、士気の高揚、消防活動の充実などを目的に開催。新型コロナウイルスの影響で4年ぶりに開かれた。

 この日は、ポンプ車操法(4隊)、小型ポンプ積載車操法(9隊)、小型ポンプ操法(10隊)の3部門で競技。機敏な動きで的となる「火点」までホースを延長、放水し、動きの正確さやタイムなどを審査した。

 日向支部の帆足武男支部長は「4年ぶりかつ、新操法になって初めての大会だったが、気合の入った良い操法だった」と話した。

その他の記事/過去の記事

印刷には対応しておりません。
当サイトは、閲覧のみになります。

写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/
写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/