本紙掲載日:2023-08-25
(2面)

全国大会で優勝−女子相撲

知事(前列中央左)に優勝報告した(同左から)堀姫萌華さん・瑠琉華さん、轟木結愛花さん

堀さん姉妹(高千穂)と轟木さん(延岡)

◆小学生3人が知事に報告−県庁

 女子相撲の全国大会で優勝した高千穂町立高千穂小学校6年の堀姫萌華さん(12)と同じく4年の堀瑠琉華さん(10)、延岡市立伊形小学校6年の轟木結愛花さん(12)=延岡相撲道場=が23日、県庁を訪れ、河野知事に優勝を報告し、今後の抱負を述べた。

 姫萌華さんは、6月に兵庫県で開催された第9回全国選抜ひめじ大会の6年生の部60キロ以上級で、妹の瑠琉華さんは同じく4年生以下の部35キロ以上級で優勝。轟木さんは、7月に岐阜県で開催された第14回全日本岐阜大会の6年生の部60キロ以上級で頂点に立ち、瑠琉華さんも4年生以下の部35キロ以上級を制した。

 この日は、堀さん姉妹の父で指導者でもある県立高千穂高校相撲部顧問の慎太郎さん、延岡相撲道場代表の岸本武さんも訪問した。

 女子相撲王者の3人から優勝の報告を受け、歓談した河野知事は「これからも頑張ってほしい」とエール。姫萌華さんは「相手に敬意を払って全力でぶつかる選手になりたい」、瑠琉華さんは「もっとたくさんの技を身に付けて実力を伸ばしたい」、轟木さんは「10月の全国大会でも優勝したい」、とそれぞれ抱負を述べた。

その他の記事/過去の記事

印刷には対応しておりません。
当サイトは、閲覧のみになります。

写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/
写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/