本紙掲載日:2023-08-26
(1面)

デジタル変革宣言を発表−門川町

「デジタル変革宣言」を発表する山室町長と(画面左から)陳内さん、小出さん

積極活用で利便性向上

 門川町は25日、積極的にデジタル技術を活用し、町民の利便性向上などに取り組む「デジタル変革宣言」を発表した。

 宣言式は町役場であり、山室浩二町長は「町民」「教育」「門川町」の3分野を軸に、デジタル技術を活用して変革していくことを宣言。

 専門的知見から助言などを行うDX(デジタルトランスフォーメーション)政策フェローを東北芸術工科大学客員教授の陳内(じんない)裕樹さん(54)に、教育DXフェローを大阪教育大学客員教授の小出泰久さん(50)に委嘱した。委嘱状はオンラインで交付。任期は2026年3月末まで。

 同町は今後、町民を対象にした「スマホ教室」(9〜12月に計25回)を町内3カ所で開く予定で、町職員の意識改革を図る研修やGIGAスクール構想の推進などにも、これまで以上に力を入れていく考え。

その他の記事/過去の記事

印刷には対応しておりません。
当サイトは、閲覧のみになります。

写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/
写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/