本紙掲載日:2023-08-28
(1面)

二の丸広場で安全祈願祭

「第26回のべおか天下一薪能」に向けて行われた安全祈願祭

10月7日、天下一薪能−設営作業を開始

 10月7日に開かれる「第26回のべおか天下一薪能」に向けて、のべおか天下一市民交流機構(松下宏理事長)は27日、会場となる延岡市本小路の延岡城址(し)二の丸広場で安全祈願祭を行い、設営作業を開始した。

 祈願祭には実行委員15人が出席。今山八幡宮の権禰宜(ねぎ)、木村速穂さん(58)が神事を執り行い、祝詞を奏上。続けて、実行委員が玉串をささげ、設営作業中の安全と公演の成功を祈った。その後早速、来場者が座る約820席の設置場所の確認作業が始まった。

 同機構は、設営作業に加勢してくれる一般ボランティアを募集している。作業は土、日曜日に行い、時間は午前9時から午後5時まで。雨天中止。参加する場合は作業しやすい服装で来る。軍手や飲み物は実行委員が用意する。
また、9月16〜18日には一番大変な床板張りを行い、今年も中高生の学生ボランティアが参加する予定という。

 松下理事長(78)は「市民には郷土の宝物である能面で公演できることを誇りに思ってほしい。天下一薪能という名前に沿えるように頑張りたい」と話した。

 同薪能に関する問い合わせは同機構(箟箍33・0248)。

その他の記事/過去の記事

印刷には対応しておりません。
当サイトは、閲覧のみになります。

写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/
写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/