本紙掲載日:2023-08-28
(2面)

宮崎の観光推進へ、人材育成

2023年度観光みやざき創生塾の8期生

創生塾が開講−2コースに44人

 観光みやざき創生塾の2023年度開講式は23日、宮崎市のホテルメリージュであった。今年度は8期生44人が入塾、宮崎ならではの魅力的な観光地域づくりを推進する人材になるべく第一歩を踏み出した。

 開講式では、名誉塾長の河野知事が「観光を支える人づくりは極めて大事」と述べ、講師陣から学べたり、同期同士で高め合ったりできる環境を通して「仕事に生かし、観光の盛り上がりにつなげてほしい」と激励した。

 塾長で宮崎大学地域資源創成学部の桑野斉学部長が「宮崎の未来づくりをけん引する観光イノベーションが、創生塾を起点に生み出されることを期待している」とあいさつ。その後、「観光みやざき創生と地域づくり〜地域資源を活用した新たな観光振興に向けて〜」と題して講義を行った。

 今年度の塾生は、観光分野に10年程度関わった法人職員らが対象の「実践コース」10人、一般向けの「基礎コース」34人の計44人。両コースとも12月までに8回以上、講義を受けたり、フィールドワークを行ったりして観光の現状や先進事例などを学ぶ。

その他の記事/過去の記事

印刷には対応しておりません。
当サイトは、閲覧のみになります。

写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/
写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/