JavaScriptが無効なためE瑤竜’修動笹牲ません。動笹正せぁ燭瓩砲亙avaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
MENU
9、10日宮崎市−連勝すれば文句なしの優勝
県北からJクラブを目指す「FC延岡AGATA」の応援協議会(吉玉典生会長=延岡商工会議所会頭)は30日、延岡市内で第4回理事会を開いた。クラブの桑原英一社長は2位で追う九州サッカーリーグの現況を報告。関係者は9月9、10日に宮崎市である残り2試合へ、延岡から多くのファンが駆け付けるよう呼び掛けている。 応援協議会はAGATAを応援し、地域・観光振興に寄与することなどを目的に昨年末に発足。今季のホーム戦の前などに延べ3回の理事会を開き、サポーター、会員の募集などについて協議してきた。 クラブによると、九州リーグは現在、全18節のうち16節が終了。AGATAは13勝2分け1敗の勝ち点41、首位を勝ち点2差で追う。 残る17、18節は宮崎市のアミノバイタルトレーニングセンター宮崎(シーガイア・オーシャンドーム跡)で集中開催。同9日は午後0時半から現在3位のジェイリースFC(大分)と、同10日の最終節は午後3時から現在首位のヴェロスクロノス都農(宮崎)と対戦する。連勝すれば文句なしで優勝が決まる。 AGATAは今季、九州リーグ参戦2年目。目指すJリーグはJ1〜3のカテゴリーがあり、その一つ下が「JFL」。九州リーグで優勝すれば、全国の地域リーグ王者がJFL入りを争う地域チャンピオンズリーグ(CL)に出場できる。 理事会でクラブの桑原一太GMは今季九州リーグで優勝すれば、地域CLの予選リーグを今回と同じ宮崎市の会場で戦えると説明。「こんなチャンスはない。選手には『ここですべてを決めよう』と話し、一体感を持てている。応援が力になるので、皆さんの力で機運を盛り上げて」と訴えた。 吉玉会長は「従来以上に応援へ力を入れ、2試合でトップに立ち、次のステージに上がるチャンスをものしたい」と話していた。
印刷には対応しておりません。当サイトは、閲覧のみになります。
写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/ 写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/
9、10日宮崎市−連勝すれば文句なしの優勝
県北からJクラブを目指す「FC延岡AGATA」の応援協議会(吉玉典生会長=延岡商工会議所会頭)は30日、延岡市内で第4回理事会を開いた。クラブの桑原英一社長は2位で追う九州サッカーリーグの現況を報告。関係者は9月9、10日に宮崎市である残り2試合へ、延岡から多くのファンが駆け付けるよう呼び掛けている。
応援協議会はAGATAを応援し、地域・観光振興に寄与することなどを目的に昨年末に発足。今季のホーム戦の前などに延べ3回の理事会を開き、サポーター、会員の募集などについて協議してきた。
クラブによると、九州リーグは現在、全18節のうち16節が終了。AGATAは13勝2分け1敗の勝ち点41、首位を勝ち点2差で追う。
残る17、18節は宮崎市のアミノバイタルトレーニングセンター宮崎(シーガイア・オーシャンドーム跡)で集中開催。同9日は午後0時半から現在3位のジェイリースFC(大分)と、同10日の最終節は午後3時から現在首位のヴェロスクロノス都農(宮崎)と対戦する。連勝すれば文句なしで優勝が決まる。
AGATAは今季、九州リーグ参戦2年目。目指すJリーグはJ1〜3のカテゴリーがあり、その一つ下が「JFL」。九州リーグで優勝すれば、全国の地域リーグ王者がJFL入りを争う地域チャンピオンズリーグ(CL)に出場できる。
理事会でクラブの桑原一太GMは今季九州リーグで優勝すれば、地域CLの予選リーグを今回と同じ宮崎市の会場で戦えると説明。「こんなチャンスはない。選手には『ここですべてを決めよう』と話し、一体感を持てている。応援が力になるので、皆さんの力で機運を盛り上げて」と訴えた。
吉玉会長は「従来以上に応援へ力を入れ、2試合でトップに立ち、次のステージに上がるチャンスをものしたい」と話していた。