JavaScriptが無効なためE瑤竜’修動笹牲ません。動笹正せぁ燭瓩砲亙avaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
MENU
東海幼稚園児と交流
日向神話をモチーフにしたご当地ヒーロー「天尊降臨ヒムカイザー」が5日、延岡市稲葉崎町の東海幼稚園(谷平智美園長)を訪れ、0歳児から年長児の園児や職員ら約200人と交流した。 ヒムカイザーが施設を無料で訪問する「笑顔いっぱいプロジェクト」の一環。先月18日に公開された「天尊降臨ヒムカイザーTHEMOVIE」のPRも兼ねており、同園は、映画に卒園生の佐久間唯立(いりゅう)さん(14)が出演している縁から、訪問を依頼していた。 対面を心待ちにしていた園児たちの前に、ヒムカイザーが姿を現すと、子どもたちは手を振って大喜び。映画の舞台が門川町であることを紹介したヒムカイザーは、町の形や町のキャラクター、乙島の名前についてのクイズ3問を出題した。 子どもたちからは、当ててもらおうとたくさんの手が挙がり、中にはジャンプしてアピールする姿も。正解するとオリジナル缶バッジなどのグッズがもらえ、満足気な笑顔を見せて記念写真に収まっていた。 このほか手洗いに関するクイズもあり、楽しみながら学習。記念撮影や握手会では、小さな手を伸ばしたり、手を振ったり、思わず抱きついたりするほほ笑ましい姿も見られた。 甲斐暖都ちゃん(6)は「かっこよかった。クイズも楽しかった。映画を見てみたい」と目を輝かせていた。 映画は、宮崎市の2映画館で上映中。今月15日からは延岡市北町の延岡シネマでも公開される。
印刷には対応しておりません。当サイトは、閲覧のみになります。
写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/ 写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/
東海幼稚園児と交流
日向神話をモチーフにしたご当地ヒーロー「天尊降臨ヒムカイザー」が5日、延岡市稲葉崎町の東海幼稚園(谷平智美園長)を訪れ、0歳児から年長児の園児や職員ら約200人と交流した。
ヒムカイザーが施設を無料で訪問する「笑顔いっぱいプロジェクト」の一環。先月18日に公開された「天尊降臨ヒムカイザーTHEMOVIE」のPRも兼ねており、同園は、映画に卒園生の佐久間唯立(いりゅう)さん(14)が出演している縁から、訪問を依頼していた。
対面を心待ちにしていた園児たちの前に、ヒムカイザーが姿を現すと、子どもたちは手を振って大喜び。映画の舞台が門川町であることを紹介したヒムカイザーは、町の形や町のキャラクター、乙島の名前についてのクイズ3問を出題した。
子どもたちからは、当ててもらおうとたくさんの手が挙がり、中にはジャンプしてアピールする姿も。正解するとオリジナル缶バッジなどのグッズがもらえ、満足気な笑顔を見せて記念写真に収まっていた。
このほか手洗いに関するクイズもあり、楽しみながら学習。記念撮影や握手会では、小さな手を伸ばしたり、手を振ったり、思わず抱きついたりするほほ笑ましい姿も見られた。
甲斐暖都ちゃん(6)は「かっこよかった。クイズも楽しかった。映画を見てみたい」と目を輝かせていた。
映画は、宮崎市の2映画館で上映中。今月15日からは延岡市北町の延岡シネマでも公開される。