本紙掲載日:2023-09-23
(3面)

38人に秋季学位記授与−九州保健福祉大

兒玉学長から学位記を受け取る卒業生(22日、九州保健福祉大)

 延岡市吉野町の九州保健福祉大学(兒玉修学長)の秋季学位記授与式が22日、同大学であり、通学制、通信制合わせて38人の卒業生が新たな門出を迎えた。

 卒業生は、薬学部薬学科24人、同学部動物生命薬科学科1人、生命医科学部生命医科学科1人、通信教育部社会福祉学部臨床福祉学科12人。

 式には、卒業生や家族、教職員ら約40人が出席した。卒業生一人一人に学位記を手渡した兒玉学長は、職場では専門家レベルの熟達が求められ、臨機応変な対応が必要であることを強調し、「本学で身に付けた力を大いに生かし、他の誰とも違う熟達者として、自分を鍛えてください」とエールを送った。

 卒業生を代表して臨床福祉学科の鳥巣知美さん(52)は「仕事や家事の合間を縫っての学業でしたので、楽な学生生活ではありませんでした。しかし、過ぎてしまえば楽しい思い出です。これから先、大学で身に付けた福祉の心と知識と技術を生かして、21世紀の福祉の一助となるよう努力してまいります」と決意を述べた。

その他の記事/過去の記事

印刷には対応しておりません。
当サイトは、閲覧のみになります。

写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/
写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/