JavaScriptが無効なためE瑤竜’修動笹牲ません。動笹正せぁ燭瓩砲亙avaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
MENU
甲斐京子さん「女性や若者が活動に参加しやすい気風つくる」−北川町
延岡市北川町長井の宮原堰土地改良区(家田地区、川坂地区、本村地区、飛石地区)にこのほど、県北初の女性理事が誕生した。就任したのは川坂地区在住の甲斐京子さん(68)。14日の研修会で正式な発表があり、「幼い頃から生活のそばにあった北川の用水。精いっぱい、次の世代に引き継いでいくお手伝いができれば」と張り切っている。 土地改良区は、農業を営む人たちによる全国的な組織。農業用水や、それに関連した頭首工などの施設管理が主な仕事。しかし、活動のほとんどが力仕事ということもあり、昔から役員のほとんどは男性。 近年は男女協働参画の視点から政府が、さまざまな取り組みを通して女性理事の登用を推進しているが、現状、県内の女性理事の割合はわずか1・46%という。 そんな中、今回の甲斐さんの就任は監事らにとっても「待ちに待ったうれしいニュース」。宮原堰土地改良区の佐藤友一理事長は「元々、甲斐さんはJA延岡女性部の北川支部長を務められており、川坂地区で最も頼りになる女性。この人しかいない、と会議でも満場一致でした」「推薦を受けてくださり、本当にうれしい。女性役員は今後も増やしていく方向で動いている。気を使わず、ぜひ自分なりの意見、考えを発信していってほしい」と期待する。 甲斐さんは「就任から約5カ月、和気あいあいと活動させていただいています。最近は、出仕事に参加する人の数が減少傾向にあります。女性や若い人たちが活動に参加しやすい気風をつくっていきたい」と意気込んでいる。
印刷には対応しておりません。当サイトは、閲覧のみになります。
写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/ 写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/
甲斐京子さん「女性や若者が活動に参加しやすい気風つくる」−北川町
延岡市北川町長井の宮原堰土地改良区(家田地区、川坂地区、本村地区、飛石地区)にこのほど、県北初の女性理事が誕生した。就任したのは川坂地区在住の甲斐京子さん(68)。14日の研修会で正式な発表があり、「幼い頃から生活のそばにあった北川の用水。精いっぱい、次の世代に引き継いでいくお手伝いができれば」と張り切っている。
土地改良区は、農業を営む人たちによる全国的な組織。農業用水や、それに関連した頭首工などの施設管理が主な仕事。しかし、活動のほとんどが力仕事ということもあり、昔から役員のほとんどは男性。
近年は男女協働参画の視点から政府が、さまざまな取り組みを通して女性理事の登用を推進しているが、現状、県内の女性理事の割合はわずか1・46%という。
そんな中、今回の甲斐さんの就任は監事らにとっても「待ちに待ったうれしいニュース」。宮原堰土地改良区の佐藤友一理事長は「元々、甲斐さんはJA延岡女性部の北川支部長を務められており、川坂地区で最も頼りになる女性。この人しかいない、と会議でも満場一致でした」「推薦を受けてくださり、本当にうれしい。女性役員は今後も増やしていく方向で動いている。気を使わず、ぜひ自分なりの意見、考えを発信していってほしい」と期待する。
甲斐さんは「就任から約5カ月、和気あいあいと活動させていただいています。最近は、出仕事に参加する人の数が減少傾向にあります。女性や若い人たちが活動に参加しやすい気風をつくっていきたい」と意気込んでいる。