JavaScriptが無効なためE瑤竜’修動笹牲ません。動笹正せぁ燭瓩砲亙avaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
MENU
明るい選挙啓発ポスター・書道作品
選挙の大切さについて考えてもらおうと、県選挙管理委員会などが県内の小中高生から募集した明るい選挙啓発ポスター・書道作品で、高千穂小2年の大脇穂奈美さんと黒岩中2年の渡部琴葉さん、北方学園中3年の永友はずきさんが、ポスターの部で特選を受賞した。 ポスターの部は県内の小中高校91校から457人が応募。1、2次審査で入賞作品130点(特選と金賞各11点、銀賞12点、銅賞23点、佳作73点)が選ばれた。 書道の部は303校から9560人が応募。同じく1、2次審査により入賞作品150点(特選と金賞、銀賞各12点、銅賞24点、佳作90点)が決まった。 県北からは、両部に計39作品が入賞した。入賞作品は30日午後5時まで、宮崎市のイオンモール宮崎1階レストランコートに展示されている。 県北の入賞者は本紙へ。
印刷には対応しておりません。当サイトは、閲覧のみになります。
写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/ 写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/
明るい選挙啓発ポスター・書道作品
選挙の大切さについて考えてもらおうと、県選挙管理委員会などが県内の小中高生から募集した明るい選挙啓発ポスター・書道作品で、高千穂小2年の大脇穂奈美さんと黒岩中2年の渡部琴葉さん、北方学園中3年の永友はずきさんが、ポスターの部で特選を受賞した。
ポスターの部は県内の小中高校91校から457人が応募。1、2次審査で入賞作品130点(特選と金賞各11点、銀賞12点、銅賞23点、佳作73点)が選ばれた。
書道の部は303校から9560人が応募。同じく1、2次審査により入賞作品150点(特選と金賞、銀賞各12点、銅賞24点、佳作90点)が決まった。
県北からは、両部に計39作品が入賞した。入賞作品は30日午後5時まで、宮崎市のイオンモール宮崎1階レストランコートに展示されている。
県北の入賞者は本紙へ。