JavaScriptが無効なためE瑤竜’修動笹牲ません。動笹正せぁ燭瓩砲亙avaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
MENU
創業70周年・節目の式典−祝賀会
延岡市を中心に土木や生コン、運輸、ホテル、不動産事業を展開する木村産業「感謝」グループ(本社・古川町、木村健一社長)の創業70周年記念式典・祝賀会が21日、同市紺屋町のエンシティホテル延岡で開かれ、関係者や従業員ら約130人が出席して節目を祝った。 会場には創業者の木村富重・美榮子夫妻の遺影が飾られ、オープニングではスクリーンに創業当時からの記録写真を投影しながら70年の歩みを回顧。国内外で活躍している西都市出身のシンガー・ソングライターのJILLE(ジル)さんが駆け付けて歌声を披露し、花を添えた。 木村社長は、改めて沿革を振り返りながら「全従業員の物心両面の幸せを目指す」とする創業理念の下、一丸となって乗り切ってきた経緯を紹介。「これからも地域のため頑張り、80年、100年と続けていける企業でありたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします」と変わらぬ支援と協力を呼び掛けた。 地元選出の江藤拓衆議院議員や県建設業協会の藤元建二会長、県生コンクリート工業組合の木田正美理事長の来賓祝辞に続き、鏡開き。日向地区建設業協会の黒木繁人会長による乾杯の音頭では、木田理事長がモットーにしている「健康、大事に!」の掛け声に合わせて杯を交わし、食事を囲みながら親睦を深めた。
印刷には対応しておりません。当サイトは、閲覧のみになります。
写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/ 写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/
創業70周年・節目の式典−祝賀会
延岡市を中心に土木や生コン、運輸、ホテル、不動産事業を展開する木村産業「感謝」グループ(本社・古川町、木村健一社長)の創業70周年記念式典・祝賀会が21日、同市紺屋町のエンシティホテル延岡で開かれ、関係者や従業員ら約130人が出席して節目を祝った。
会場には創業者の木村富重・美榮子夫妻の遺影が飾られ、オープニングではスクリーンに創業当時からの記録写真を投影しながら70年の歩みを回顧。国内外で活躍している西都市出身のシンガー・ソングライターのJILLE(ジル)さんが駆け付けて歌声を披露し、花を添えた。
木村社長は、改めて沿革を振り返りながら「全従業員の物心両面の幸せを目指す」とする創業理念の下、一丸となって乗り切ってきた経緯を紹介。「これからも地域のため頑張り、80年、100年と続けていける企業でありたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします」と変わらぬ支援と協力を呼び掛けた。
地元選出の江藤拓衆議院議員や県建設業協会の藤元建二会長、県生コンクリート工業組合の木田正美理事長の来賓祝辞に続き、鏡開き。日向地区建設業協会の黒木繁人会長による乾杯の音頭では、木田理事長がモットーにしている「健康、大事に!」の掛け声に合わせて杯を交わし、食事を囲みながら親睦を深めた。