JavaScriptが無効なためE瑤竜’修動笹牲ません。動笹正せぁ燭瓩砲亙avaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
MENU
日向商議所青年部中心市街地で清掃
日向商工会議所青年部(鈴木章仁会長、71人)の「チームビルディング×ごみ拾い」が14日、日向市上町など中心市街地で行われ、会員が楽しみながら清掃活動し、互いに絆を深めた。 会員約20人が参加。清掃活動の前には、青年部定例会でクリーン日向による環境問題についての講話が行われた。 ごみ拾いは3チームに分かれてのゲーム形式で、拾ったごみの量を競った。各チームはスタート前に作戦会議を開き、ごみが落ちていそうな所を想定しルートを選択。スタート後はそれぞれ約1時間半かけて歩き、空き缶やペットボトル、壊れた傘などを拾った。 集まったごみの量は計約10キロ。鈴木会長は「思った以上に落ちていることを実感した。『ごみを拾ってくれてありがとう』と声を掛けていただいたり、子どもたちが一緒に拾ってくれたりと、地域の方々に活動を知ってもらうよい機会となった」と話した。
印刷には対応しておりません。当サイトは、閲覧のみになります。
写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/ 写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/
日向商議所青年部中心市街地で清掃
日向商工会議所青年部(鈴木章仁会長、71人)の「チームビルディング×ごみ拾い」が14日、日向市上町など中心市街地で行われ、会員が楽しみながら清掃活動し、互いに絆を深めた。
会員約20人が参加。清掃活動の前には、青年部定例会でクリーン日向による環境問題についての講話が行われた。
ごみ拾いは3チームに分かれてのゲーム形式で、拾ったごみの量を競った。各チームはスタート前に作戦会議を開き、ごみが落ちていそうな所を想定しルートを選択。スタート後はそれぞれ約1時間半かけて歩き、空き缶やペットボトル、壊れた傘などを拾った。
集まったごみの量は計約10キロ。鈴木会長は「思った以上に落ちていることを実感した。『ごみを拾ってくれてありがとう』と声を掛けていただいたり、子どもたちが一緒に拾ってくれたりと、地域の方々に活動を知ってもらうよい機会となった」と話した。