JavaScriptが無効なためE瑤竜’修動笹牲ません。動笹正せぁ燭瓩砲亙avaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
MENU
松浦さん(日向市出身)の抽象画展−26日まで
日向市出身の画家で県美術協会副会長の松浦重信さん(82)=宮崎市在住=の26回目の個展が、26日まで同市のホテルメリージュ3階ギャラリーで開かれている。入場無料。 朝焼けで赤く染まった霧島山から着想を得て、森林や宇宙に潜在する「パワー」をイメージして描いているという抽象画など、2〜50号の油絵約60点を展示。ほとんどが新作で、会期中には作品の入れ替えも予定している。 元新象作家協会会員の松浦さんは画歴52年。過去、海外12カ国の展覧会に出品し、2005年にオーストリア国際展大賞、08年に日仏芸術国際展優秀賞、15年に県芸術文化賞、17年にオランダの国際絵画選抜展国際洋画大賞などを受賞している。 会期中の午前10時〜午後5時は常駐し、来場者の質問などに対応する。「見た人が自由に想像していいのが抽象画。自分の立場でも作者の立場でも好きに想像してもらい、楽しんでもらえたら」と話している。
印刷には対応しておりません。当サイトは、閲覧のみになります。
写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/ 写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/
松浦さん(日向市出身)の抽象画展−26日まで
日向市出身の画家で県美術協会副会長の松浦重信さん(82)=宮崎市在住=の26回目の個展が、26日まで同市のホテルメリージュ3階ギャラリーで開かれている。入場無料。
朝焼けで赤く染まった霧島山から着想を得て、森林や宇宙に潜在する「パワー」をイメージして描いているという抽象画など、2〜50号の油絵約60点を展示。ほとんどが新作で、会期中には作品の入れ替えも予定している。
元新象作家協会会員の松浦さんは画歴52年。過去、海外12カ国の展覧会に出品し、2005年にオーストリア国際展大賞、08年に日仏芸術国際展優秀賞、15年に県芸術文化賞、17年にオランダの国際絵画選抜展国際洋画大賞などを受賞している。
会期中の午前10時〜午後5時は常駐し、来場者の質問などに対応する。「見た人が自由に想像していいのが抽象画。自分の立場でも作者の立場でも好きに想像してもらい、楽しんでもらえたら」と話している。