本紙掲載日:2023-11-03
(1面)

瀧井修さん(医師)に日向市文化賞

日向市文化賞を受賞した瀧井修さん。左は妻の絹子さん

3日授賞式

 2023年度日向市文化賞の授賞式は、3日同市役所で行われ、体育・一般部門で受賞した同市塩見の医師、瀧井修さん(72)に十屋幸平市長から表彰状などが贈られた。

 授賞式には市や市議会の代表、同市選出県議会議員、歴代の受賞者ら20人が参列。瀧井さんは妻の絹子さんとともに出席した。

 十屋市長は「多方面にわたる活動、功績に対し深く敬意を表します。市民を代表して心からお祝いを申し上げるとともに、深く感謝を申し上げます」と式辞。松葉進一市議会議長は「これまで培ってこられた日ごろの情熱と行動力に敬意を表します。今後も本市の地域医療、福祉、芸術文化の向上にお力添えをお願いします」と祝辞を述べた。

 瀧井さんは「ご指導をいただいた多くの方々に感謝を申し上げます。これからも健康に注意し、楽しく仕事をさせていただきたいと願っています」と謝辞を述べた。

 瀧井さんは、医療法人社団慶城会瀧井病院理事長、社会福祉法人清風会理事長。介護老人福祉施設や児童心理治療施設を開設し、地域医療・地域福祉の向上に寄与してきた。市内小中学校の学校医や市就学支援委員会の委員を担い、学校保健や特別支援教育にも貢献している。

 地域医療に従事する傍ら、1997年から2019年まで市レクリエーション協会会長としてレクリエーション活動の普及促進に尽力。13年から21年まで市スポーツ協会会長を務め、組織の充実発展とスポーツの普及振興に力を注ぎ、地域文化の向上にも貢献するなど幅広い功績が評価された。

 市は1968年に同賞を創設。文化の向上発達に大きな功績があった人を表彰している。瀧井さんを含めて受賞者は62個人、3団体となった。

その他の記事/過去の記事

印刷には対応しておりません。
当サイトは、閲覧のみになります。

写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/
写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/