JavaScriptが無効なためE瑤竜’修動笹牲ません。動笹正せぁ燭瓩砲亙avaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
MENU
南中吹奏楽部の定期演奏会
延岡市立南中学校吹奏楽部(岡崎桃顧問、橋本茉奈部長)の第34回定期演奏会が10月29日、延岡市の延岡総合文化センターで開かれ、部員47人は心を込めた演奏で来場者を魅了した。 第1部は、ジェームズ・スウェアリンジェン作曲の「センチュリア」で幕開き。今年度全日本吹奏楽コンクールの課題曲「ポロネーズとアリア」に続き、「狂詩曲『祭り』〜津軽の鼓動」を演奏し、これまでの練習の成果を披露した。 第2部は、「名探偵コナンメインテーマ」で開幕。その後、「ONEPIECEFILMRED」の劇中歌である「私は最強」や「ディズニーメドレー」、LittleGleeMonsterの「世界はあなたに笑いかけている」などを演奏した。レミオロメンの「3月9日」では、3年生が感謝の気持ちを込めて一人ずつメロディーをしっとりと奏で、3年間の集大成を見せた。 演奏終了後、2年生から3年生に、橋本部長から岡崎顧問にそれぞれ花束が贈呈された。その後、橋本部長が「コンクールや定期演奏会に向けて全員で頑張ることで努力することの大切さを実感した。吹奏楽を通して成長できたのは、ご指導いただいた先生方や先輩方、保護者の支えがあったから」と感謝の気持ちを述べた。また、アンコール曲として「宝島」を演奏して締めくくった。
印刷には対応しておりません。当サイトは、閲覧のみになります。
写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/ 写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/
南中吹奏楽部の定期演奏会
延岡市立南中学校吹奏楽部(岡崎桃顧問、橋本茉奈部長)の第34回定期演奏会が10月29日、延岡市の延岡総合文化センターで開かれ、部員47人は心を込めた演奏で来場者を魅了した。
第1部は、ジェームズ・スウェアリンジェン作曲の「センチュリア」で幕開き。今年度全日本吹奏楽コンクールの課題曲「ポロネーズとアリア」に続き、「狂詩曲『祭り』〜津軽の鼓動」を演奏し、これまでの練習の成果を披露した。
第2部は、「名探偵コナンメインテーマ」で開幕。その後、「ONEPIECEFILMRED」の劇中歌である「私は最強」や「ディズニーメドレー」、LittleGleeMonsterの「世界はあなたに笑いかけている」などを演奏した。レミオロメンの「3月9日」では、3年生が感謝の気持ちを込めて一人ずつメロディーをしっとりと奏で、3年間の集大成を見せた。
演奏終了後、2年生から3年生に、橋本部長から岡崎顧問にそれぞれ花束が贈呈された。その後、橋本部長が「コンクールや定期演奏会に向けて全員で頑張ることで努力することの大切さを実感した。吹奏楽を通して成長できたのは、ご指導いただいた先生方や先輩方、保護者の支えがあったから」と感謝の気持ちを述べた。また、アンコール曲として「宝島」を演奏して締めくくった。