JavaScriptが無効なためE瑤竜’修動笹牲ません。動笹正せぁ燭瓩砲亙avaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
MENU
旭化成延岡OB会(小野雅春会長)の「趣味の作品展」が、12日まで延岡市東本小路の野口遵記念館フリースペースで開かれている。開場時間は午前9時半から午後3時まで。入場無料。 12日開幕する「オータムフェスタ2023」の「いっちみろやふれあい祭」の一環。会員らによる油彩や水墨画、写真、書、陶芸など約200点を展示。初日の11日は、会員や家族が次々と来場し、ゆっくりと作品を鑑賞していた。 このうち、長浜地区工場OB会の久保田英世さん(81)が手掛けた木製のおもちゃは子どもたちに人気で、実際に手に取って遊んで楽しむ子どももいた。 旭化成延岡OB会理事で長浜地区工場OB会の松岡有二会長(75)は「作品展は今までカルチャープラザで開いていたが、今年は初の試みとして同じ会場での開催。12日はいろいろなイベントがあるので、作品展も一緒に楽しんでほしい」と来場を呼び掛けている。 館内ロビーでは「ウエルカムマルシェ」が、12日まで開かれており、雑貨や観葉植物などを販売する16店舗が出店。作品展を見に来た人が買い物を楽しむ様子も見られた。 12日は午前9時半から、館内ホールでステージイベント、同館北側駐車場では「のべおか味自慢地場産品市」「軽トラ市」がある。 「城山かぐらまつり」は午前9時半から、同駐車場に特設される神楽舞殿である。市内外の計12団体が神楽や歌糸棒踊りを披露する。
印刷には対応しておりません。当サイトは、閲覧のみになります。
写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/ 写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/
旭化成延岡OB会(小野雅春会長)の「趣味の作品展」が、12日まで延岡市東本小路の野口遵記念館フリースペースで開かれている。開場時間は午前9時半から午後3時まで。入場無料。
12日開幕する「オータムフェスタ2023」の「いっちみろやふれあい祭」の一環。会員らによる油彩や水墨画、写真、書、陶芸など約200点を展示。初日の11日は、会員や家族が次々と来場し、ゆっくりと作品を鑑賞していた。
このうち、長浜地区工場OB会の久保田英世さん(81)が手掛けた木製のおもちゃは子どもたちに人気で、実際に手に取って遊んで楽しむ子どももいた。
旭化成延岡OB会理事で長浜地区工場OB会の松岡有二会長(75)は「作品展は今までカルチャープラザで開いていたが、今年は初の試みとして同じ会場での開催。12日はいろいろなイベントがあるので、作品展も一緒に楽しんでほしい」と来場を呼び掛けている。
館内ロビーでは「ウエルカムマルシェ」が、12日まで開かれており、雑貨や観葉植物などを販売する16店舗が出店。作品展を見に来た人が買い物を楽しむ様子も見られた。
12日は午前9時半から、館内ホールでステージイベント、同館北側駐車場では「のべおか味自慢地場産品市」「軽トラ市」がある。
「城山かぐらまつり」は午前9時半から、同駐車場に特設される神楽舞殿である。市内外の計12団体が神楽や歌糸棒踊りを披露する。