JavaScriptが無効なためE瑤竜’修動笹牲ません。動笹正せぁ燭瓩砲亙avaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
MENU
寒気の影響により各地で厳しい冷え込みとなった18日、県北山間部では雪やみぞれが降る地域もあった。このうち、標高約800メートルに位置する高千穂町五ケ所では一面の銀世界が広がった。 五ケ所高原三秀台ひめゆり公園から望む祖母山や阿蘇五岳は雪雲に隠れ、一帯はうっすらと雪化粧。厚手の防寒着を着込み、肩をすくめて足早に歩く姿も見られた。 五ケ所在住70年の甲斐英明さん(75)によると、同地域で雪が降るのは今年初。11月の降雪は珍しいといい、「10月に入っても暑い日が続いていたので、ようやく冬が来たという思い。今年も美しい雪景色を見ることができるでしょう」と期待していた。
印刷には対応しておりません。当サイトは、閲覧のみになります。
写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/ 写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/
寒気の影響により各地で厳しい冷え込みとなった18日、県北山間部では雪やみぞれが降る地域もあった。このうち、標高約800メートルに位置する高千穂町五ケ所では一面の銀世界が広がった。
五ケ所高原三秀台ひめゆり公園から望む祖母山や阿蘇五岳は雪雲に隠れ、一帯はうっすらと雪化粧。厚手の防寒着を着込み、肩をすくめて足早に歩く姿も見られた。
五ケ所在住70年の甲斐英明さん(75)によると、同地域で雪が降るのは今年初。11月の降雪は珍しいといい、「10月に入っても暑い日が続いていたので、ようやく冬が来たという思い。今年も美しい雪景色を見ることができるでしょう」と期待していた。