JavaScriptが無効なためE瑤竜’修動笹牲ません。動笹正せぁ燭瓩砲亙avaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
MENU
日向地区59人、10事業所、1小学校
日向地区の2023年度交通安全功労者・優良運転者等表彰式は13日、日向市文化交流センターであった。日向警察署管内(日向市、門川町、美郷町、諸塚村、椎葉村)交通安全功労者、優良運転者、優良事業所など59人、10事業所、1小学校をたたえた。主催は日向地区交通安全協会と日向地区安全運転管理者等協議会、日向署。 式には受賞者26人が出席。出席者一人一人に県警察本部長・県交通安全協会長連名表彰、日向警察署長・日向地区交通安全協会長連名表彰などが贈られた。 同協会の長谷川実利会長は、日々の交通安全活動への協力に感謝し、「今後も安全運転、管理に努めてほしい」とあいさつ。日向署の梅原守署長は、管内の交通情勢が昨年より悪化していることに触れ、「警察としても関係機関と連携し、事故防止に汗を流していく。今後もご支援ご協力お願いします」と呼び掛けた。 受賞者を代表し、交通安全功労者として県警察本部長・県交通安全協会長連名表彰を受けた海野茂実さん(66)=東郷町=が「事故発生の多くが緊張感を欠いた運転によるもの。今回の受賞を機に、それぞれの立場で周囲の運転者に緊張感を持ち、安全意識を高めた運転を呼び掛けたい」と述べた。
印刷には対応しておりません。当サイトは、閲覧のみになります。
写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/ 写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/
日向地区59人、10事業所、1小学校
日向地区の2023年度交通安全功労者・優良運転者等表彰式は13日、日向市文化交流センターであった。日向警察署管内(日向市、門川町、美郷町、諸塚村、椎葉村)交通安全功労者、優良運転者、優良事業所など59人、10事業所、1小学校をたたえた。主催は日向地区交通安全協会と日向地区安全運転管理者等協議会、日向署。
式には受賞者26人が出席。出席者一人一人に県警察本部長・県交通安全協会長連名表彰、日向警察署長・日向地区交通安全協会長連名表彰などが贈られた。
同協会の長谷川実利会長は、日々の交通安全活動への協力に感謝し、「今後も安全運転、管理に努めてほしい」とあいさつ。日向署の梅原守署長は、管内の交通情勢が昨年より悪化していることに触れ、「警察としても関係機関と連携し、事故防止に汗を流していく。今後もご支援ご協力お願いします」と呼び掛けた。
受賞者を代表し、交通安全功労者として県警察本部長・県交通安全協会長連名表彰を受けた海野茂実さん(66)=東郷町=が「事故発生の多くが緊張感を欠いた運転によるもの。今回の受賞を機に、それぞれの立場で周囲の運転者に緊張感を持ち、安全意識を高めた運転を呼び掛けたい」と述べた。