本紙掲載日:2023-11-23
(8面)

にぎやかに産業文化祭−延岡市北川町

林業研究グループによる木工教室
作品展示会場には、地域住民が手掛けた力作が並んだ

農産物販売、ステージ・作品発表

 延岡市の北川町産業文化祭は19日、北川総合運動公園であった。町内の自治会などが農林水産物などを販売するブースを並べたほか、ステージ発表や作品展示を通して、日ごろの文化芸術活動の成果を披露。会場には町内外から多くの人が訪れ、にぎわった。主催は同実行委員会(安藤俊則会長)。

 産業文化祭は、農林業などの産業振興や活力ある地域の創造、活性化、芸術・文化の振興などを目的に毎年開催している。

 特設ステージでは、くまた保育園の園児によるマーチング演奏や、市文化連盟北川支部に所属する6団体による文化芸能発表会などがあり、フラダンスや日本舞踊、3B体操、カラオケなどを披露。出演者の姿をカメラに収める来場者も見られた。

 町内の店や自治会などが軒を並べた販売コーナーでは、新鮮な野菜や果物、焼きそば、フランクフルトなどを販売。北川町林業研究グループ連絡協議会は、長椅子などを製作できる木工教室を開き、家族連れらに大人気だった。

 また、体育館内では作品展示が行われ、町内の子どもたちや高齢者施設の利用者らが手掛けた作品がずらり。鑑賞に訪れた家族に、得意げに作品を紹介する子どもの姿も見られた。

 農林産物品評会の展示コーナーもあり、果樹類、根菜類など複数の部門に地域の人たちが育てた立派な作物が並び、独特の形や大きさ、色の美しさなどで来場者を引きつけていた。

その他の記事/過去の記事

印刷には対応しておりません。
当サイトは、閲覧のみになります。

写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/
写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/