JavaScriptが無効なためE瑤竜’修動笹牲ません。動笹正せぁ燭瓩砲亙avaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
MENU
26日、ドキュメンタリー映画の上映会
全盲の美術鑑賞者・白鳥建二さんと、周りの人との豊かな会話を追ったドキュメンタリー映画「目の見えない白鳥さん、アートを見にいく」の上映会が26日、延岡市東浜砂町の延岡総合文化センターである。上映後には同市在住のイラストレーター・みよこみよこさん、同市出身の日本画家・川村愛さん、ギャラリーかわなか(伊達町)の川中啓二さんによるクロストークもある。チケットを販売している。 白鳥さんは、恋人とのデートがきっかけで初めて美術館を訪れた際、「全盲でもアートを見ることはできるのかもしれない」と感じたという。 それ以降さまざまな美術館を訪れるうちに、目が見える同行者によって「自由な会話を使ったアート鑑賞」という独自の鑑賞法が誕生した。映画では、水戸から東京、新潟、福島へと、アート作品を求めて旅する白鳥さんを追った。 上映会の主催、企画はギャラリーかわなか。きっかけは、同ギャラリーで作品を展示してきた川村さん(福岡市在住)が、映画鑑賞と白鳥さんのトークショーに行ったことをSNS(インターネット交流サイト)で発信したこと。 全国でも上映している映画館は少なく、川村さんとみよこみよこさんの間で「延岡でも上映会ができたら」という話になった。川中さんに相談し、実際に映画を見て開催を決めたという。 「全体的に明るい映画。見える、見えないの社会問題ではなく、アートを見ることの楽しさを教えてくれる」と、川中さんとみよこみよこさん。 作品を手掛ける側、展示会として作品鑑賞の場を提供する側であり、鑑賞する側でもある2人。一般的に、美術館と言えば静かに見る場所だが、白鳥さんの鑑賞法によって、見え方、感じ方、捉え方は人それぞれ違い、話してみないと分からないということに改めて気付いたという。 白鳥さんに伝えるため、同行者が細かな部分まで見て言葉に発する姿を見て、「鑑賞したことについて、自由に語り合うきっかけにもなれば」と望んでいる。 昼の部(午後2時半〜4時半)と夜の部(午後6時半〜8時半)の2回公演。入場料は前売りが大人1500円、大学生・高校生1000円、身体障害者手帳保持者と中学生以下無料。当日券は大人のみ1800円。ギャラリーかわなか、延岡総合文化センターとオンラインで購入できる。 問い合わせはギャラリーかわなか(箟箍32・4036)まで。
印刷には対応しておりません。当サイトは、閲覧のみになります。
写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/ 写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/
26日、ドキュメンタリー映画の上映会
全盲の美術鑑賞者・白鳥建二さんと、周りの人との豊かな会話を追ったドキュメンタリー映画「目の見えない白鳥さん、アートを見にいく」の上映会が26日、延岡市東浜砂町の延岡総合文化センターである。上映後には同市在住のイラストレーター・みよこみよこさん、同市出身の日本画家・川村愛さん、ギャラリーかわなか(伊達町)の川中啓二さんによるクロストークもある。チケットを販売している。
白鳥さんは、恋人とのデートがきっかけで初めて美術館を訪れた際、「全盲でもアートを見ることはできるのかもしれない」と感じたという。
それ以降さまざまな美術館を訪れるうちに、目が見える同行者によって「自由な会話を使ったアート鑑賞」という独自の鑑賞法が誕生した。映画では、水戸から東京、新潟、福島へと、アート作品を求めて旅する白鳥さんを追った。
上映会の主催、企画はギャラリーかわなか。きっかけは、同ギャラリーで作品を展示してきた川村さん(福岡市在住)が、映画鑑賞と白鳥さんのトークショーに行ったことをSNS(インターネット交流サイト)で発信したこと。
全国でも上映している映画館は少なく、川村さんとみよこみよこさんの間で「延岡でも上映会ができたら」という話になった。川中さんに相談し、実際に映画を見て開催を決めたという。
「全体的に明るい映画。見える、見えないの社会問題ではなく、アートを見ることの楽しさを教えてくれる」と、川中さんとみよこみよこさん。
作品を手掛ける側、展示会として作品鑑賞の場を提供する側であり、鑑賞する側でもある2人。一般的に、美術館と言えば静かに見る場所だが、白鳥さんの鑑賞法によって、見え方、感じ方、捉え方は人それぞれ違い、話してみないと分からないということに改めて気付いたという。
白鳥さんに伝えるため、同行者が細かな部分まで見て言葉に発する姿を見て、「鑑賞したことについて、自由に語り合うきっかけにもなれば」と望んでいる。
昼の部(午後2時半〜4時半)と夜の部(午後6時半〜8時半)の2回公演。入場料は前売りが大人1500円、大学生・高校生1000円、身体障害者手帳保持者と中学生以下無料。当日券は大人のみ1800円。ギャラリーかわなか、延岡総合文化センターとオンラインで購入できる。
問い合わせはギャラリーかわなか(箟箍32・4036)まで。