本紙掲載日:2023-11-25
(2面)

興梠さんに納税表彰−延岡税務署

(右から)熊本国税局長表彰を受けた三輪純司さん、延岡税務署長表彰を受けた興梠詔保さん、同署長感謝状を受けた宮川恭二さん

小売酒販組合理事2人

 延岡税務署(中間勝朗署長)は15日、延岡市大貫町の同署で納税表彰式を行った。中間署長が県青色申告会連合会理事の興梠詔保さんを表彰したほか、同じく理事の三輪純司さんの熊本国税局長表彰受賞を報告。また、酒税の保全および酒類業組合等に関する法律施行70周年を記念して、延岡小売酒販組合理事の宮川恭二さんと林田幸雄さんに感謝状を贈った。

 興梠さんと三輪さんは、多年にわたって青色申告の普及、適正申告の指導、e―Taxの普及拡大などに努め、会員らの納税思想の高揚や新制度の円滑な導入への功績が高く評価された。

 表彰状を受け取った興梠さんは「身に余る表彰。県青色申告会連合会理事、延岡税務署管内青色申告会連合会副会長、高千穂町青色申告会会長として励んできた。これを機にいっそう税に関する取り組みに努力していきたい」。今月1日に熊本県内で表彰を受けた三輪さんは、1991年に県北法人会青年部を立ち上げたことに触れ、「納税意識の高揚とともに県北の核となる若手の育成を担ってきた。受賞は恐悦至極。今後も自分なりに努めていく」と話した。

 続けて、会場では中間署長が代表出席した宮川さんに感謝状を手渡し、酒類業組合の健全な発展や酒類行政の運営への貢献に対する感謝の意を伝えた。中間署長は「みなさんの功績と尽力に敬意を表する。税務署の取り組みになお一層のご理解と協力をいただければ」と述べた。

その他の記事/過去の記事

印刷には対応しておりません。
当サイトは、閲覧のみになります。

写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/
写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/