本紙掲載日:2023-11-25
(7面)

相互理解を深める

多くの市民らが訪れた「日向市ふれあいフェスタ」
ペタンクを体験する親子

日向市ふれあいフェスタ

 障害の有無にかかわらずすべての人が集い、相互理解を深める福祉まつり「2023日向市ふれあいフェスタ」は5日、同市中町の市文化交流センターで行われた。同市主催、同フェスタ実行委員会(佐藤正由実行委員長)主管。

 「誰もが安心して暮らせる地域共生社会」の実現に寄与することを目的に、市が1992年から開催している。今年のテーマは「広げよう出会う喜び寄り添う心心繋(つな)がる笑顔の輪」。

 障害者と夢童太鼓による和太鼓演奏がオープニングを飾り、体験コーナーでは来場者が点字や手話、ペタンク、アイロンビーズ作りなどを体験。福祉施設・団体の活動紹介や作品を展示するコーナー、障がい者支援事業所などによる野菜やパンなどの物品販売コーナーに多くの家族連れなどが訪れ、福祉への理解を深めた。

 標語とポスター原画の表彰式が開会行事で行われ、標語の最優秀作品に選ばれた山田優子さん(永寿園財光寺デイサービスセンター)、ポスター原画最優秀賞の池上明さん(スマイルホーム360)、同優秀賞の佐藤千弘さん(中心の里作業所)の3人が表彰された。

その他の記事/過去の記事

印刷には対応しておりません。
当サイトは、閲覧のみになります。

写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/
写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/