本紙掲載日:2023-12-06
(2面)

全国障スポで活躍−町長に報告

全国障害者スポーツ大会「燃ゆる感動かごしま大会」の結果を報告した工藤さん(中央左)と飯干さん=11月28日、高千穂町役場

卓球−工藤さん、陸上−飯干さん・高千穂

 10月に鹿児島県で開催された全国障害者スポーツ大会「燃ゆる感動かごしま大会」で活躍した工藤美樹雄さん(46)=高千穂町岩戸=と、県立延岡しろやま支援学校3年の飯干愛絵さん(18)=同町上野=が11月28日、高千穂町役場に甲斐宗之町長を訪ね、結果を報告した。

 工藤さんは、一般卓球に県代表として5年連続の出場。全367人を3人ずつに振り分けたブロック戦で1勝1敗の成績を収め、自己最高となる銀メダルを獲得した。

 初出場で県選手団の旗手も務めた飯干さんは、陸上女子400メートルで1分7秒33、800メートルで2分33秒07をマークし、2冠を達成した。

 2人の結果に甲斐町長は「それぞれに健闘し、好成績を収められたとのことで大変喜ばしい。今後とも一層練習を積み重ね、連続での金メダル獲得や大会記録を塗り替えるような活躍を期待している」と祝福した。

 工藤さんは「出場報告で(自己最高の)銅メダル以上を目指すと宣言させてもらい、その目標を達成できたので安心している。大会ではミスも多かったので、練習を重ねて次こそは金メダルを取りたい」。

 飯干さんは「1位を取りたいという気持ちで走ったので、二つも金メダルが取れてうれしい。陸上で学んだ粘り強さや努力の大切さを忘れず、今後の学校生活などを頑張りたい」と喜んだ。

その他の記事/過去の記事

印刷には対応しておりません。
当サイトは、閲覧のみになります。

写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/
写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/