JavaScriptが無効なためE瑤竜’修動笹牲ません。動笹正せぁ燭瓩砲亙avaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
MENU
細島灯台周辺−SDGsツアー
自然公園満喫プロジェクト「日向岬SDGsツアー」が2日、日向市の細島灯台周辺で行われ、家族連れが木の剪定(せんてい)などを通して同岬の自然を満喫した。 自然の貴重さや景観、森林を守ることの大切さを学んでもらおうと、同市体験型観光コンテンツ造成協議会(会長・寺田雅彦市観光交流課長)が今年1月に続いて開いた。 今回は同協議会のメンバーを含め約80人が参加。開会式で寺田会長は「皆さんが有意義な時間を過ごし、地域の自然を大切にする取り組みに共感いただけることを願う」と述べた。 細島灯台周辺の剪定は、木と木の間に空間ができて風通しが良くなるほか、景観が良くなり、SDGs(持続可能な開発目標)の一つ「陸の豊かさも守ろう」につなげるのが狙い。参加者は2グループに分かれ、子どもたちが保護者の手を借りながら、細い木をのこぎりで伐採した。 ツアーではまた、景観についての講話が行われたほか、クリスマスリース作りや灯台内部の見学を楽しんだ。
印刷には対応しておりません。当サイトは、閲覧のみになります。
写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/ 写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/
細島灯台周辺−SDGsツアー
自然公園満喫プロジェクト「日向岬SDGsツアー」が2日、日向市の細島灯台周辺で行われ、家族連れが木の剪定(せんてい)などを通して同岬の自然を満喫した。
自然の貴重さや景観、森林を守ることの大切さを学んでもらおうと、同市体験型観光コンテンツ造成協議会(会長・寺田雅彦市観光交流課長)が今年1月に続いて開いた。
今回は同協議会のメンバーを含め約80人が参加。開会式で寺田会長は「皆さんが有意義な時間を過ごし、地域の自然を大切にする取り組みに共感いただけることを願う」と述べた。
細島灯台周辺の剪定は、木と木の間に空間ができて風通しが良くなるほか、景観が良くなり、SDGs(持続可能な開発目標)の一つ「陸の豊かさも守ろう」につなげるのが狙い。参加者は2グループに分かれ、子どもたちが保護者の手を借りながら、細い木をのこぎりで伐採した。
ツアーではまた、景観についての講話が行われたほか、クリスマスリース作りや灯台内部の見学を楽しんだ。