本紙掲載日:2023-12-11
(8面)

子どもたちを笑顔に−延岡電気工事業組合青年部

イルミネーションを取り付ける延岡電気工事業協同組合青年部のメンバー(7日夜、延岡市恒富保育所)

地域貢献−恒富、東保育所に電飾

 延岡電気工事業協同組合青年部(中谷洋行部長)は7日、延岡市の恒富保育所と東保育所にイルミネーションを設置して喜ばれた。

 2006年に竜巻被害を受けた船倉区の復興を願って始めた地域貢献事業で、19年から保育所を対象に実施。この日は中城電設、高橋電気工業、修電舎、かたかべ電気、黒木電業社、内田電設、伊東電気から計9人が参加し、2園に分かれて作業した。

 設置したのは、米良電機産業が提供した延べ約1万球のLED(発光ダイオード)型イルミネーション。このうち、恒富保育所では仕事を終えて集まった部員業者が、園舎の軒下を中心に脚立を並べ、園児の安全や電飾の美しさに配慮しながら、慣れた手つきで次々と飾り付けていった。

 青年部のメンバーは「毎年恒例になっているので、これからも子どもたちの笑顔が見られるように、願いを込めて設置します」と、張り切って作業していた。来年1月中旬まで点灯するという。

その他の記事/過去の記事

印刷には対応しておりません。
当サイトは、閲覧のみになります。

写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/
写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/