本紙掲載日:2023-12-12
(9面)

のべおか長距離記録会−市陸協が初開催

藤井雄大(住吉中)中学歴代4位の快記録・5000メートル14分41秒25

 延岡市陸上競技協会(河野多美子会長)が初開催した「のべおか長距離記録会」は9日、延岡市の西階陸上競技場であった。一般男子5000メートルに出走した住吉中3年の藤井雄大は、全国中学歴代4位に相当する14分41秒25を記録した。

 記録会は長距離の普及・強化、底辺拡大が目的。市陸協によると、特に1月に開かれる「県市町村駅伝」の延岡市チームの底上げも狙いの一つという。

 1000〜5000メートルの4種目で、小学生から一般までの90人がエントリー。小学生は学年別、中学生以上は一般で記録と順位に挑んだ。

 中学歴代10傑には、旭化成の高卒新人長嶋幸宝(14分47秒78=19年10月)ら現在、実業団、大学で活躍する選手がずらり。

 市陸協によると、この記録は今季の中学ランキング1位に公認されたという。

 市陸協記録部の松濱幹さんは「素晴らしい記録。ぜひ来年3月の天下一のべおか中学駅伝や、ゴールデンゲームズinのべおかなどでも活躍してほしい」。前会長で参与の河野正さんは「いい記録が飛び出し、盛り上がった。今後、記録会を周知し、出場者を増やし、レベル向上につなげたい」と話した。

◆都道府県駅伝で区間賞を−藤井雄大(住吉中3年)

「正直、14分30秒台は出せたかなと思うと実力不足。都道府県駅伝(来月21日)で区間賞が取れるように頑張りたい」

その他の記事/過去の記事

印刷には対応しておりません。
当サイトは、閲覧のみになります。

写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/
写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/