本紙掲載日:2023-12-13
(9面)

延岡市小学校スポーツフェスタ

多様な6競技に触れ−6年生約900人が楽しむ

 「延岡市小学校スポーツフェスタ」は8日、西階陸上競技場など3会場で行われた。市内25校から約900人の6年生が、多様な6競技に触れ、楽しんだ。市小学校体育連盟主催。

 以前は6年生を対象に陸上教室が恒例だったが、参加できるのは一人2種目ほど。そこで「子どもたちにもっといろんなスポーツを体験してもらいたい」と連盟前理事長の田爪鉄平さんらが計画。市教委や市内スポーツ団体から協力を得て2021年に初開催した。

 子どもたちは午前と午後に分かれ、陸上、サッカー、野球、タグラグビー、ホッケーと、ラダーゲッターやスポーツ玉入れなど生涯スポーツの6競技を体験した。

 サッカーはFC延岡AGATAの関係者がパスやドリブルの練習を指導した。子どもたちは等間隔に置かれたコーンの合間を縫うように足を細かく動かしながらボールを蹴り、「うまい!」と褒められると笑みを浮かべて喜んだ。

 緑ケ丘小の山下陽愛さん(12)は「生涯スポーツは初めてやった。違う小学校の子と団結して一緒に楽しく運動することができた」。南方小の平川大琥さん(同)は「スポーツは体が動かせて健康にもつながる。ホッケーは手の動かし方とか難しかったけど楽しかった」と話した。

 連盟の永野佳太理事長(南小)は「実際にゴールデンゲームズinのべおかが開かれる西階を走った。これが、スポーツへのきっかけになれば、すごくうれしい。また、生涯スポーツにも関わっていってほしい」と話した。

その他の記事/過去の記事

印刷には対応しておりません。
当サイトは、閲覧のみになります。

写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/
写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/