JavaScriptが無効なためE瑤竜’修動笹牲ません。動笹正せぁ燭瓩砲亙avaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
MENU
おもちゃやゲームなど
延岡市旭町のイオン延岡店(渡邉美津江店長)は23日、同市若葉町の児童養護施設みどり学園(大樂隆志施設長、28人)にクリスマスプレゼントを贈呈した。 同店舗がイオン社会福祉基金を活用して毎年続けている活動。みどり学園への贈呈は市内で最も歴史が長く、今年で29回目を迎える。 今年は、施設から要望のあったホットカーペットやドライヤー、ゲーム、おもちゃなど8点をプレゼント。代表の幼児3人は笑顔で受け取り、「ありがとうございます。大事に使います」と感謝した。 渡邉店長は「子どもたちの表情が本当にうれしかった。ずっと続けていかないといけない活動だと改めて思いました」と話していた。 イオン延岡店は9日、大武町の障害者福祉サービス事業所のぞみ園(長野毅彦施設長、53人)にもクリスマスプレゼントを贈呈。利用者の人数分の靴下とお菓子を手渡した。
印刷には対応しておりません。当サイトは、閲覧のみになります。
写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/ 写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/
おもちゃやゲームなど
延岡市旭町のイオン延岡店(渡邉美津江店長)は23日、同市若葉町の児童養護施設みどり学園(大樂隆志施設長、28人)にクリスマスプレゼントを贈呈した。
同店舗がイオン社会福祉基金を活用して毎年続けている活動。みどり学園への贈呈は市内で最も歴史が長く、今年で29回目を迎える。
今年は、施設から要望のあったホットカーペットやドライヤー、ゲーム、おもちゃなど8点をプレゼント。代表の幼児3人は笑顔で受け取り、「ありがとうございます。大事に使います」と感謝した。
渡邉店長は「子どもたちの表情が本当にうれしかった。ずっと続けていかないといけない活動だと改めて思いました」と話していた。
イオン延岡店は9日、大武町の障害者福祉サービス事業所のぞみ園(長野毅彦施設長、53人)にもクリスマスプレゼントを贈呈。利用者の人数分の靴下とお菓子を手渡した。