JavaScriptが無効なためE瑤竜’修動笹牲ません。動笹正せぁ燭瓩砲亙avaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
MENU
今年も各地でクリスマスツリーが飾られる中、延岡市立北方学園小中学校(池野宗宏校長、171人)には、感謝の言葉でぎっしりと飾り付けされた「ありがとうツリー」がお目見えした=写真=。 ありがとうツリーは、中学校の生徒会と小学校の運営委員会が、20日の昼休みに企画した交流会の中で作製した。サンタさんが運ぶ大きなプレゼントの袋を模した「うれしい言葉のプレゼント」と「ありがとうツリー」の2種類が用意され、「ありがとう」「うれしかった」の気持ちを、友人や先輩、後輩、先生に向け書いた。 そのすべてを読み、終業式のあいさつの中で、「皆さんの言葉の一つ一つに心が温かくなりました」と紹介した池野校長。張りきれずに並んだメッセージを眺めながら、「かわいらしいでしょう」とにっこり。児童生徒が主体となった活動に、「優しい子たちになるなと思いますね」と目を細めていた。
印刷には対応しておりません。当サイトは、閲覧のみになります。
写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/ 写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/
今年も各地でクリスマスツリーが飾られる中、延岡市立北方学園小中学校(池野宗宏校長、171人)には、感謝の言葉でぎっしりと飾り付けされた「ありがとうツリー」がお目見えした=写真=。
ありがとうツリーは、中学校の生徒会と小学校の運営委員会が、20日の昼休みに企画した交流会の中で作製した。サンタさんが運ぶ大きなプレゼントの袋を模した「うれしい言葉のプレゼント」と「ありがとうツリー」の2種類が用意され、「ありがとう」「うれしかった」の気持ちを、友人や先輩、後輩、先生に向け書いた。
そのすべてを読み、終業式のあいさつの中で、「皆さんの言葉の一つ一つに心が温かくなりました」と紹介した池野校長。張りきれずに並んだメッセージを眺めながら、「かわいらしいでしょう」とにっこり。児童生徒が主体となった活動に、「優しい子たちになるなと思いますね」と目を細めていた。