JavaScriptが無効なためE瑤竜’修動笹牲ません。動笹正せぁ燭瓩砲亙avaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
MENU
夕刊デイリー新聞社旗争奪少年柔道大会
◆県北勢4人が個人優勝 第20回夕刊デイリー新聞社旗争奪少年柔道大会は7日、延岡市共栄町の旭化成柔道場であった。県内11道場から約160人が参加し、団体は延岡少年柔道クラブが5年(3大会)ぶりの3回目の優勝を果たした。甲斐稀宝が優秀 選手に選ばれた。延岡地区柔道会、夕刊デイリー新聞社の共催。 団体と個人10部門のトーナメントで争い、県北勢は佐藤彪希(年中、誠柔館)、甲斐旬晟(年長、鳥入道場)、鳥入悠愛(1年、同)、町田暖汰(3年、延岡少年)4人が個人優勝を果たした。 各部門の入賞者は夕刊デイリー新聞社・坂本光三郎常務取締役編集局長らが表彰。閉会式で地区柔道会・中島満治会長が「元気いっぱい、一生懸命に技を掛けてくれた。このままもっと柔道を強くなってほしい」と講評した。大会前には、能登半島地震の犠牲者に黙とうがささげられた。
印刷には対応しておりません。当サイトは、閲覧のみになります。
写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/ 写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/
夕刊デイリー新聞社旗争奪少年柔道大会
◆県北勢4人が個人優勝
第20回夕刊デイリー新聞社旗争奪少年柔道大会は7日、延岡市共栄町の旭化成柔道場であった。県内11道場から約160人が参加し、団体は延岡少年柔道クラブが5年(3大会)ぶりの3回目の優勝を果たした。甲斐稀宝が優秀
選手に選ばれた。延岡地区柔道会、夕刊デイリー新聞社の共催。
団体と個人10部門のトーナメントで争い、県北勢は佐藤彪希(年中、誠柔館)、甲斐旬晟(年長、鳥入道場)、鳥入悠愛(1年、同)、町田暖汰(3年、延岡少年)4人が個人優勝を果たした。
各部門の入賞者は夕刊デイリー新聞社・坂本光三郎常務取締役編集局長らが表彰。閉会式で地区柔道会・中島満治会長が「元気いっぱい、一生懸命に技を掛けてくれた。このままもっと柔道を強くなってほしい」と講評した。大会前には、能登半島地震の犠牲者に黙とうがささげられた。