本紙掲載日:2024-01-15
(2面)

健康な一年を過ごして

縁起物「大寒たまご」−21日から限定販売

◆フュージョン−スーパーなど県内69店舗

 二十四節気の一つで、一年で最も寒さが厳しいとされる「大寒」(今月20日)に合わせ、種鶏から卵まで一貫生産するアミューズグループ(本社・日向市平岩、赤木八寿夫社長)のフュージョン(都城市)は21日から、県内各地のスーパーなどで縁起物の「大寒たまご」を販売する。

 寒さに強い鶏は、冬に餌の食べ方が良くなるため、栄養価が通常に比べて高くなるという。

 同社によると、1月20日の前後1週間に生まれた卵は、昔から縁起物とされ、特に大寒の日に生まれた卵を食べると、健康運や金運に恵まれ、風水的に良いという。

 同社は毎年、健康な一年を過ごしてほしいとの願いを込め、大寒の日に採卵した卵のみをパックに詰めて販売。今年は10日に、商売繁盛の御利益で名高い宮崎市の一ツ葉稲荷神社で、使用する包材やラベルの祈願を行った。

 大寒たまごは21日から、県内のスーパーなど69店舗で7千個を限定販売する。売り切れ次第終了。県北の販売店舗は次の通り。

【延岡市】マルイチ大門店▽マルイチ大貫店▽マルイチ恒富店▽サンフレッシュむしか▽中村屋▽Aコープ一ケ岡店▽鮮ど市場延岡店(21日は定休日のため、22日から販売)

【日向市】マルイチ江良店▽マルイチ財光寺店▽マルイチ大王店▽Aコープひら店▽

【門川町】Aコープ門川店▽サンシールさの

【高千穂町】アズーロ

その他の記事/過去の記事

印刷には対応しておりません。
当サイトは、閲覧のみになります。

写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/
写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/