本紙掲載日:2024-02-26
(2面)

災害時逃げ遅れゼロの地域に

浜砂地区の津田区長(右)に冊子を手渡す延岡中学校生徒会の金子生徒会長

校区内6地区へ防災ブックを贈呈−延岡中生徒会

 延岡市立延岡中学校(粟田茂樹校長、283人)が、地域の人たちに向けて発行した生徒会便り「延岡中学校生徒会×『防災』スペシャルブック」の贈呈式が14日、同校であった。地域の代表に託し、防災意識の高揚に役立ててもらうよう呼び掛けた。

 冊子は生徒たちの防災学習の成果を周知し、逃げ遅れゼロの地域づくりや減災につなげてもらおうと出北、惣領、別府、方財、浜砂、中島の6地区に計約350部を発行。1〜3年生が取り組んだ学習の様子や、生徒が考えた防災クイズ、校内の避難経路などを8ページにわたって紹介している。

 贈呈式は同校学校運営協議会に合わせて行われ、生徒会役員6人が、発行に至った経緯や掲載内容について説明。6地区代表として、浜砂地区の津田誠剛区長に冊子を手渡した。

 生徒会長の金子優大さん(14)は「小さい子どもからお年寄りまで、たくさんの方に手に取っていただき、家庭内で楽しく防災について学んでほしい」とあいさつ。

 冊子を受け取った住民は「『防災』は、すべての人に関係があること。中学生がここまで一生懸命に考えてくれていることは、地域にとっても良い啓発になる」などと話していた。

 冊子は、回覧板などを通じて住民に届けられるという。

その他の記事/過去の記事

印刷には対応しておりません。
当サイトは、閲覧のみになります。

写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/
写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/