本紙掲載日:2024-04-30
(1面)

2024GW点描−新緑美しい高千穂峡

周遊客でにぎわう高千穂峡(4月30日午前)

貸しボート人気−県内有数の観光地

 大型連休中日の30日、県内有数の観光地として知られる高千穂町では雨後の曇り空が広がり、晴れ間ものぞいた。手をつなぐ家族連れや地図を持つインバウンド、県外ナンバーの車などが中心部を往来。国指定天然記念物の高千穂峡には、先月15日に台風被害から復旧した遊歩道を歩き、柱状節理や新緑の美しさを満喫する姿が多かった。

 連休期間は通常よりも開場を早め、午前7時半に営業をスタート。貸しボートが人気を集め、多くの人が笑顔でオールをこぎながら荘厳な雰囲気に浸り、日本の滝百選の「真名井の滝」をバックに記念撮影をするなど楽しんでいた。

 町観光協会(竹尾通洋会長)によると、30日正午現在、貸しボートの予約は5月5日まで完売。コロナ禍収束後初めての大型連休とあり、約5年ぶりのにぎわいに期待する。6日までは高千穂峡周辺の駐車場、臨時駐車場を循環する有料シャトルバスを運行している。

その他の記事/過去の記事

印刷には対応しておりません。
当サイトは、閲覧のみになります。

写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/
写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/