本紙掲載日:2024-06-11
(1面)

豪雨災害時の迅速避難へ

延岡市が実施した2022年度台風14号浸水メカニズムの検証箇所(発表資料より)
対象地域の内水解析モデル図(発表資料より)

内水被害地区・浸水メカニズムを発表−2022年9月の台風14号

◆センサー設置し情報提供−延岡市

 豪雨災害時の迅速な避難につなげようと、延岡市は、2022年9月の台風14号で内水被害が発生した市内9地区について、浸水メカニズムの検証結果を発表した。今後は検証結果を基に各地区へ浸水センサーを設置して、災害が迫った際に早期避難のための情報を提供していくという。

 調査は23年度に業務委託し、桑平、小峰、天下、吉野、貝の畑、細見、上三輪、北方町曽木、曽木川右岸の各地区で実施。同様に浸水被害が発生した北方川水流地区は、県が調査しているという。

 詳細は、本紙へ。

その他の記事/過去の記事

印刷には対応しておりません。
当サイトは、閲覧のみになります。

写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/
写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/