本紙掲載日:2024-06-22
(7面)

本だ〜い大好き!−東小ブックフェア

ブックトークで土井さんの話を聞く児童
お気に入りの本を選ぶ子どもたち

読みたい本見つけたよ

 延岡市立東小学校(雕衆貪姐残后■毅娃或諭砲韮隠憩から21日まで、読み聞かせグループのメンバーが選んださまざまなジャンルの本約190冊から、お気に入りを選ぶ「ブックフェア」があった。期間中、1学級ずつ校内に設けられた会場を訪れ、たくさんの本と親しんだ。

 ブックフェアは、27年前に同校に発足し、保護者や保護者のOB・OGでつくる図書・読み聞かせボランティア「母笑夢(ポエム)」と、読み聞かせなどを行う市民グループ・ととろ三人の会の協力で毎年実施。

 さまざまな種類の本に児童が触れ、読みたい本を探してもらうことが目的で、同校は児童の投票で上位に入った数十冊を毎年購入し、学校の図書室に並べている。

 会場には、ととろ三人の会のメンバーが選び、持参した絵本や児童書、図鑑がずらり。45分間の授業のうち、最初の15分をブックトークの時間とし、ととろ三人の会のメンバーが、児童の年齢や興味に沿って選んだ6、7冊のエッセンス、見どころなどを紹介した。

 トークが終わると、児童は1人3枚の付箋を手に、本の元に移動。気になった題名や絵、写真がデザインされた表紙の本に手を伸ばし、友人や先生らと一緒に、うれしそうにページをめくり、気に入った本に付箋を付けていった。

 詳細は、本紙へ。

その他の記事/過去の記事

印刷には対応しておりません。
当サイトは、閲覧のみになります。

写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/
写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/