本紙掲載日:2024-08-01
(2面)

高千穂高剣道部、全国高校総体へ

全国高校総体を前に、高千穂町役場を訪れた県立高千穂高校女子剣道部(7月30日、高千穂町役場)

感謝を胸に活躍誓う−西臼杵3町など訪問

 全国高校総体(インターハイ)の剣道競技に出場する県立高千穂高校(長友美紀校長、265人)の女子剣道部(佐伯太郎監督)が7月30日、高千穂、日之影、五ケ瀬町役場などを訪れ、町長らに意気込みを語った。

 同校女子剣道部は、5月の県高校総体で2年ぶり37回目の団体優勝。櫻井実希主将(17)は個人も制し、全国への切符をつかんだ。

 3町などを訪問したのは、長友校長と佐伯監督、櫻井主将ら2、3年生7人。このうち高千穂町役場では、佐伯監督が地域の支えに感謝の言葉を述べた後、甲斐宗之町長が「(皆さんの活躍は)西臼杵郡民に喜びと元気を与えている。全国大会では悔いを残さないよう、『高千穂高校ここにあり』という活躍を期待している」とエールを送った。

 全国高校総体は、九州北部(一部は北海道、福島県、和歌山県)で開催されており、剣道競技は今月3〜6日、大分市のレゾナック武道スポーツセンターで行われる。

 櫻井主将は「団体も個人も最終日まで残れるよう、全力で戦う。これまで支えてくれた周囲の人たちに感謝し、出場できなかったほかの部員や男子剣道部の分まで頑張りたい」と力を込めた。

その他の記事/過去の記事

印刷には対応しておりません。
当サイトは、閲覧のみになります。

写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/
写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/