本紙掲載日:2024-08-03
(8面)

井替川でカヌー体験−伊形小

井替川でのカヌー体験を楽しむ伊形小の4年生

身近な川の美しさ実感−延岡

 延岡市立伊形小学校(甲斐憲一校長)の4年生40人は7月29日、地元を流れる井替川でカヌー体験や水生生物の採取・観察を通して、その美しさを実感した。

 地元の上伊福形神社近くの中流に移動した児童は、NPO法人五ケ瀬川流域ネットワークのスタッフから指導を受けながら水泳着姿で浅瀬に入り、川水の冷たさを満喫。用意されたカヌーに乗り込むと、真っ青な空と周囲の木々の深緑、透き通った水の流れに笑顔を浮かべてパドルをこいだ。

 また、県延岡土木事務所の協力で、小さな網とバケツを手に生き物を探して採取。子どもたちは川底の石をひっくり返したり、川岸に茂った草の陰に目を凝らしたりしては、アメンボやカニ、小魚などを見つけて歓声を上げていた。

 詳細は、本紙へ。

その他の記事/過去の記事

印刷には対応しておりません。
当サイトは、閲覧のみになります。

写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/
写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/