本紙掲載日:2024-08-05
(1面)

延岡発祥「橋の日」・橋に感謝、世界平和祈る

安賀多橋の橋梁を清掃する参加者
合唱を披露した延岡少年少女合唱団
延岡市仏教会青年部による法要

安賀多橋などでイベント

◆市民ら300人が清掃活動

 延岡市発祥の水辺イベント「第39回延岡『橋の日』」(野中玄雄代表)は4日、同市の大瀬川に架かる安賀多橋とその周辺で行われた。「『命の橋』から照らせ世界の平和を!」をテーマに、参加した市民らが清掃や祈りを通じて橋への感謝を示し、戦争や災害、環境破壊のない平和な世界の実現を願った。

 同実行委員会(塩月隆久委員長)主催。

 会場となった安賀多橋と大瀬川河川敷には、国土交通省延岡河川国道事務所や県延岡土木事務所、延岡観光協会、延岡華道連盟、延岡市、市内企業などから約300人が集合。午前6時50分の開始に合わせて橋梁(きょうりょう)の歩道を掃き清め、雑草を抜き、欄干を磨いたほか、親柱そばなどに生け花を手向けた。

 また河川敷では草刈りやごみの回収も行われ、参加者は額に汗を浮かべながら約40分の清掃作業に励んだ。

 詳細は、本紙へ。

その他の記事/過去の記事

印刷には対応しておりません。
当サイトは、閲覧のみになります。

写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/
写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/