JavaScriptが無効なためE瑤竜’修動笹牲ません。動笹正せぁ燭瓩砲亙avaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
MENU
北川小校長の宇都宮浩さん−延岡
延岡市北川町唯一の小学校、市立北川小学校(児童数104人)の宇都宮浩校長はこのほど、地域の歴史を残したいと、これまでに同小に統合された町内4校(祝子川小、松葉小、瀬口小、下赤小)の沿革などを同校ホームページに掲載した。 今年4月に着任した宇都宮校長は、これまでに勤務した10校のうち2校(美郷町立鬼神野小、門川町立西門川小)で閉校を経験した。「どちらも卒業生や地域の皆さんの寂しさが伝わってくる涙、涙の閉校だった」と振り返る。 また、生後間もなく、教員だった両親とともに2歳ごろまで松葉小、松葉中のあった松葉地区で過ごした生い立ちから、同町への思い入れは深い。 そんな背景から、北川小に着任後、表に出ることのなくなった4校の歴史を少しでも残したいと思い立ったという。 まずはインターネットで情報を調べたが、手掛かりはほとんどなかったため、「もしかすると図書館に記念誌が残っているかもしれない」と、市立図書館北川分館に問い合わせたところ、4校それぞれの閉校記念誌が大切に保管されていることが分かった。 各記念誌によると、祝子川小は1877(明治10)年に開校、2003(平成15)年に閉校。松葉小は1888(明治21)年、瀬口小は76(同9)年、下赤小は79(同12)年にそれぞれ開校し、ともに2008(平成20)年に閉校。起源をさかのぼると、いずれも120年を超える歴史を持つ。 宇都宮校長は、4校ごとに沿革の一部を抜粋。表紙、学校の全景写真の画像とともに9月12日から、北川小のホームページに掲載している。 詳細は、本紙へ。
印刷には対応しておりません。当サイトは、閲覧のみになります。
写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/ 写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/
北川小校長の宇都宮浩さん−延岡
延岡市北川町唯一の小学校、市立北川小学校(児童数104人)の宇都宮浩校長はこのほど、地域の歴史を残したいと、これまでに同小に統合された町内4校(祝子川小、松葉小、瀬口小、下赤小)の沿革などを同校ホームページに掲載した。
今年4月に着任した宇都宮校長は、これまでに勤務した10校のうち2校(美郷町立鬼神野小、門川町立西門川小)で閉校を経験した。「どちらも卒業生や地域の皆さんの寂しさが伝わってくる涙、涙の閉校だった」と振り返る。
また、生後間もなく、教員だった両親とともに2歳ごろまで松葉小、松葉中のあった松葉地区で過ごした生い立ちから、同町への思い入れは深い。
そんな背景から、北川小に着任後、表に出ることのなくなった4校の歴史を少しでも残したいと思い立ったという。
まずはインターネットで情報を調べたが、手掛かりはほとんどなかったため、「もしかすると図書館に記念誌が残っているかもしれない」と、市立図書館北川分館に問い合わせたところ、4校それぞれの閉校記念誌が大切に保管されていることが分かった。
各記念誌によると、祝子川小は1877(明治10)年に開校、2003(平成15)年に閉校。松葉小は1888(明治21)年、瀬口小は76(同9)年、下赤小は79(同12)年にそれぞれ開校し、ともに2008(平成20)年に閉校。起源をさかのぼると、いずれも120年を超える歴史を持つ。
宇都宮校長は、4校ごとに沿革の一部を抜粋。表紙、学校の全景写真の画像とともに9月12日から、北川小のホームページに掲載している。
詳細は、本紙へ。