JavaScriptが無効なためE瑤竜’修動笹牲ません。動笹正せぁ燭瓩砲亙avaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
MENU
エッジコネクション(延岡市)・塩月和(いづみ)さん
◆アポ取り代行陣頭指揮 延岡駅西口街区ビル2階の宮崎オフィス「インサイドセールスセンター」が仕事場。本社は東京都品川区にあり、創業者は延岡市出身。アポイント取りの代行サービスを展開する職場で、リサーチ&セールス部宮崎ユニット部長として24人の部下を率いる。 「商談の第一歩がアポ取りです。企業に代わり、電話で商談の約束を取り付ける仕事の陣頭指揮に立っています。今後のアポ獲得の在り方について、取引先企業と話し合って方向性を決めたりするのも私の役目です」 延岡市中町生まれ。結婚して子どもができたのが転機となった。週末が休みで、時短勤務制度もあるなど子育てとの両立が可能な魅力的な職場の存在を知り、応募。2021年4月に入社し、1年後には異例の部長に抜てきされた。 「もともと話好きで、初めての方ともすぐに距離を縮められるのが得意なんです。自分では天職と思っています。うれしいのは、取引先企業からもっとアポ取り件数を増やしてほしいと言われたときですね。自分たちのパフォーマンスが認められた喜びでいっぱいです」 子どもは4歳と1歳。安心して仕事に打ち込めるのも、大工をしている夫や実家の母のサポートのおかげという。 「夫は朝夕の食事に加え、私のお弁当まで作ってくれるんですよ。母も子どもが熱を出したときなど面倒をみてくれています。私は保育所への送り迎えや皿洗い、洗濯物畳みぐらい。本当に助かっています」 そんな夫のねぎらいも兼ねて、休日は家族で大分や熊本の温泉でリフレッシュ。のんびり家族風呂に漬かっている時間が最高という。 「業績をもっと上げ、ママさんたちから『延岡で働くならエッジコネクションだよね』と言われるようなシンボルにしたいですね」
印刷には対応しておりません。当サイトは、閲覧のみになります。
写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/ 写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/
エッジコネクション(延岡市)・塩月和(いづみ)さん
◆アポ取り代行陣頭指揮
延岡駅西口街区ビル2階の宮崎オフィス「インサイドセールスセンター」が仕事場。本社は東京都品川区にあり、創業者は延岡市出身。アポイント取りの代行サービスを展開する職場で、リサーチ&セールス部宮崎ユニット部長として24人の部下を率いる。
「商談の第一歩がアポ取りです。企業に代わり、電話で商談の約束を取り付ける仕事の陣頭指揮に立っています。今後のアポ獲得の在り方について、取引先企業と話し合って方向性を決めたりするのも私の役目です」
延岡市中町生まれ。結婚して子どもができたのが転機となった。週末が休みで、時短勤務制度もあるなど子育てとの両立が可能な魅力的な職場の存在を知り、応募。2021年4月に入社し、1年後には異例の部長に抜てきされた。
「もともと話好きで、初めての方ともすぐに距離を縮められるのが得意なんです。自分では天職と思っています。うれしいのは、取引先企業からもっとアポ取り件数を増やしてほしいと言われたときですね。自分たちのパフォーマンスが認められた喜びでいっぱいです」
子どもは4歳と1歳。安心して仕事に打ち込めるのも、大工をしている夫や実家の母のサポートのおかげという。
「夫は朝夕の食事に加え、私のお弁当まで作ってくれるんですよ。母も子どもが熱を出したときなど面倒をみてくれています。私は保育所への送り迎えや皿洗い、洗濯物畳みぐらい。本当に助かっています」
そんな夫のねぎらいも兼ねて、休日は家族で大分や熊本の温泉でリフレッシュ。のんびり家族風呂に漬かっている時間が最高という。
「業績をもっと上げ、ママさんたちから『延岡で働くならエッジコネクションだよね』と言われるようなシンボルにしたいですね」