本紙掲載日:2024-12-11
(8面)

ボルダリング体験−南中

クラスメートが見守る中、ボルダリングに挑戦する生徒
難易度を変えながら、何度も壁を登った

てっぺん目指して挑戦−延岡

 地元の山に関心を持つきっかけにしてもらおうと、延岡市立南中学校(川越章三校長、458人)で9日から、ボルダリング体験が始まった。体育館のステージ上に高さ4メートルほどの専用の壁が特設され、生徒が順番に体験。成功するたびに歓声や拍手が響いた。

 同市北方町の比叡山は、県内外から多くのクライマーが訪れる、ロッククライミングの名所として知られる。現地ではこれまで、小規模の小学校が何度か体験を行ったものの、大規模校は移動や費用の面から実施が難しいのが現状だったという。

 そこで、体験を通して比叡山やロッククライミングに興味を持ってもらおうと企画。県北部広域行政事務組合の県北の魅力発見学習支援補助金と、市教委のふるさと教育推進事業の補助金を受けて実現した。

 詳細は、本紙へ。

その他の記事/過去の記事

印刷には対応しておりません。
当サイトは、閲覧のみになります。

写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/
写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/