【お知らせとおことわり】

 夕刊デイリー新聞ならびにYUKAN-DAILY-WEBを
ご利用いただきありがとうございます。

 著作権保護のためWEBブラウザ上からの記事・写真の
ダイレクトプリントができないようになっております。
ご了承下さい。

 サイト内の写真は本紙に掲載されたものですが
本紙掲載分の写真については以下のような規定があります。


 夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。

 スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?

 写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。

写真のサイズと料金は次の通りです。

▽L  サイズ 1枚 300円
▽LL サイズ 1枚 500円
▽A4 サイズ 1枚 1,200円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は500円追加)


L  サイズ
(8.9×12.7センチ)
1枚 300円
LL サイズ
(12.7×17.8センチ)
1枚 500円
A4 サイズ
(21×29.8センチ)
1枚 1,200円
(ラミネート加工は300円追加)

 提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
 掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。

 受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
 写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
 また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。

 写真は個人的利用に限ります。 印刷物などに用いることはできません。

 写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。


 お問い合わせ、お申し込みは
 本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。

 

地域の食材で弁当作り

本紙掲載日:2022-12-26
7面
地域の食材を使い調理する生徒
結城さん(右)は食材を届けに来た後、生徒の様子を見守り、助言

南浦中で考案メニューの試食会

 地域の魅力を発信し少子高齢化防止につなげようと、延岡市立南浦中学校(濱下裕二校長、13人)は地域の食材を使った弁当作りに挑戦している。このほど、構想を練ってきたメニューの一部を調理した試食会があり、生徒が意見を交わした。

 同校は総合的な学習の時間の中で、「地域の課題を探求しよう」をテーマに、A班は南浦地区の少子高齢化を防ぐためにどうすればいいか、B班は海岸のごみを減らすにはどうすればいいかの課題解決に向けた研究に取り組んでいる。

 このうちA班は地域の食材を使った弁当作りを計画。メニューを考え、熊野江町の飲食店「旬肴」の店主・結城久治さん(67)に助言をもらって味付けを決めるなど、準備を進めてきた。

 この日は班員7人と教職員が手分けして調理。熊野江町に自生するかんきつ類「くまの香酢(こうず)」の皮を交ぜた卵焼き、浦城で取れたアジをミンチ状にして焼いた「たたっこ焼き」、あじフライをそれぞれ挟んだサンドイッチ3種と、須美江産のひじきとキャベツのサラダ、くまの香酢ゼリーの計5品を作った。

 食材を届けに来た結城さんは、「楽しんでやれれば一番いい。私も楽しくてしょうがない」と目を細めながら見守った。

 B班の生徒も加わった試食会では、「少し甘い」「味が薄い」など、熱心に意見を交わした。山下由唯璃さん(14)は「たくさんの人に来てもらうことを目的にしていて、若い人が食べたいと思える物を作りたい。実際に売ることができれば」と期待した。

その他の記事/過去の記事
page-top