【お知らせとおことわり】

 夕刊デイリー新聞ならびにYUKAN-DAILY-WEBを
ご利用いただきありがとうございます。

 著作権保護のためWEBブラウザ上からの記事・写真の
ダイレクトプリントができないようになっております。
ご了承下さい。

 サイト内の写真は本紙に掲載されたものですが
本紙掲載分の写真については以下のような規定があります。


 夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。

 スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?

 写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。

写真のサイズと料金は次の通りです。

▽L  サイズ 1枚 300円
▽LL サイズ 1枚 500円
▽A4 サイズ 1枚 1,200円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は500円追加)


L  サイズ
(8.9×12.7センチ)
1枚 300円
LL サイズ
(12.7×17.8センチ)
1枚 500円
A4 サイズ
(21×29.8センチ)
1枚 1,200円
(ラミネート加工は300円追加)

 提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
 掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。

 受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
 写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
 また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。

 写真は個人的利用に限ります。 印刷物などに用いることはできません。

 写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。


 お問い合わせ、お申し込みは
 本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。

 

地域挙げてクリーン活動−延岡市黒岩地区

本紙掲載日:2023-10-30
2面

河川敷でごみ拾い−ウナギなどの放流も

◆美しい祝子川を守ろう

 延岡市黒岩地区の総ぐるみクリーン活動が22日、地元の大野町河川敷グラウンドであった。地域住民や黒岩小中学校(吉永登志孝校長)の児童生徒らが参加。美しい祝子川を守ろうと、ごみ拾いやウナギ、モクズガニの放流を行った。主催は黒岩地区青少年育成連絡協議会(小椋洋一郎会長)。

 活動は、祝子川漁業協同組合(江上敬司郎組合長)が中心となり、子どもたちが川に親しみ、地元の川をきれいに使おうという気持ちを育もうと、毎年開催している。

 河川敷グラウンドに集合した参加者は、河原を歩きながらごみ拾い。石の間に入り込んだごみも丁寧に除いた。

 続いてウナギ8キロ、モクズガニ20キロを放流。ヌルヌルするウナギに苦戦したり、モクズガニのはさみを恐れ、思わずカニの入ったバケツごと投げたりする子どもらしい姿が見られ、見守った大人たちの笑いを誘った。

 漁協組合員で、ひむか感動体験ワールド(ノベ☆スタ)で川遊びのガイドも行っている成崎聡さんによる講話もあり、祝子川は源流を含めて50キロメートルもあることやカヤック、釣り、沢登りなどさまざまな川遊びが楽しめることを説明した。

 この日は、特設した釣り堀にヤマメとニジマス約400匹を放ち、釣り体験もあった。釣りざおを手に今か、今かと待つ子どもたちに、成崎さんは「きょうはイベントだから必要ないが、通常は遊漁券がいる。費用は川の清掃のために使われている」と紹介。釣りの注意点も教わった参加者は早速、糸を垂らして釣りを楽しんだ。

 黒岩中3年の甲斐慧悟さん(15)は「川がすごくきれいで、改めてきれいな川を残したいと思った」と話した。

その他の記事/過去の記事
page-top