【お知らせとおことわり】

 夕刊デイリー新聞ならびにYUKAN-DAILY-WEBを
ご利用いただきありがとうございます。

 著作権保護のためWEBブラウザ上からの記事・写真の
ダイレクトプリントができないようになっております。
ご了承下さい。

 サイト内の写真は本紙に掲載されたものですが
本紙掲載分の写真については以下のような規定があります。


 夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。

 スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?

 写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。

写真のサイズと料金は次の通りです。

▽L  サイズ 1枚 300円
▽LL サイズ 1枚 500円
▽A4 サイズ 1枚 1,200円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は500円追加)


L  サイズ
(8.9×12.7センチ)
1枚 300円
LL サイズ
(12.7×17.8センチ)
1枚 500円
A4 サイズ
(21×29.8センチ)
1枚 1,200円
(ラミネート加工は300円追加)

 提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
 掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。

 受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
 写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
 また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。

 写真は個人的利用に限ります。 印刷物などに用いることはできません。

 写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。


 お問い合わせ、お申し込みは
 本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。

 

ダーニングの魅力伝えたい

本紙掲載日:2020-02-26
7面
初めてのダーニング作品展を開いているパッチワーク教室「布小屋」の皆さん

布小屋九電延岡営業所で作品展−28日まで

 延岡市瀬之口町のパッチワーク教室「布小屋」(曽原孝子代表)の「ダーニング&パッチワークバッグ展」が、28日まで延岡市東本小路の九州電力延岡営業所で開かれている。開場は午前10時から午後4時まで。入場無料。

 「ダーニング」は、「お気に入りの衣類をよみがえらせたい」との思いで、傷んだ部分を糸や毛糸で繕うヨーロッパ式の縫い方。会場には、指導する曽原代表や教室生が制作したタペストリーやバッグ、洋服など、色とりどりの手の込んだ作品が並ぶ。

 同教室は17年前に開講。現在は10人ほどが月に2回集まっている。ダーニングの作品を展示したのは、今回が初めて。

 「ダーニングというと難しく感じるが、日本の伏せる文化と同じ。(破れたから、汚れたからといって)捨てるのではなく、お気に入りを大事に使っていきたい。何でもできるということを、作品を通して伝えたい」と曽原代表。

 さまざまな布や糸、毛糸を重ねてミシンで模様付けした「額絵」は、見る人によって「顔に見える」「景色が見える」などさまざまな反応があるという。また、曽原代表の孫で大分県佐伯市在住の桃子さん(小学6年生)、菜々子さん(同2)姉妹が制作し「東京国際キルトフェスティバル」で入選した作品も展示。子どもらしい大胆な図柄ながら繊細な作品が来場者を引き付けていた。

 教室生が作った小物の販売もあり、多くの人でにぎわっていた。ダーニング体験は、新型コロナウイルスの感染防止のため、中止になった。

その他の記事/過去の記事
page-top