【お知らせとおことわり】

 夕刊デイリー新聞ならびにYUKAN-DAILY-WEBを
ご利用いただきありがとうございます。

 著作権保護のためWEBブラウザ上からの記事・写真の
ダイレクトプリントができないようになっております。
ご了承下さい。

 サイト内の写真は本紙に掲載されたものですが
本紙掲載分の写真については以下のような規定があります。


 夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。

 スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?

 写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。

写真のサイズと料金は次の通りです。

▽L  サイズ 1枚 300円
▽LL サイズ 1枚 500円
▽A4 サイズ 1枚 1,200円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は500円追加)


L  サイズ
(8.9×12.7センチ)
1枚 300円
LL サイズ
(12.7×17.8センチ)
1枚 500円
A4 サイズ
(21×29.8センチ)
1枚 1,200円
(ラミネート加工は300円追加)

 提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
 掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。

 受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
 写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
 また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。

 写真は個人的利用に限ります。 印刷物などに用いることはできません。

 写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。


 お問い合わせ、お申し込みは
 本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。

 

ワーケーション実証実験−日向市

本紙掲載日:2020-11-17
3面
本社の会議にリモートで参加する平林社長と十屋市長
対談する平林社長と十屋市長

委託先技術者が参加−サーフィンなど堪能

◆十屋市長も体験、会議に参加

 国内有数のサーフスポットとして知られる日向市は今月から、リモートワークしながらリフレッシュでき、コロナ禍の新しい働き方として注目されるワーケーションの実証実験を同市平岩の商業施設STAIRSOFTHESEA(ステアーズ・オブ・ザ・シー)で行っている。13日は総合人材サービスのパーソルグループで、コールセンターの外部委託などを手掛ける同実験の委託先パーソルワークスデザイン(本社・東京)の平林由義社長(57)が、同施設を訪れ、十屋幸平市長とともにワーケーションを疑似体験した。

 実証実験では同社のITエンジニアが今月2日からの2週間プラン(仕事付き)に4人、9日からの1週間プラン(仕事紹介付き)には派遣登録された一般のITエンジニア2人が参加。太平洋を一望できる抜群のロケーションの中、平日の就業時間内に同施設2階に設置されたオフィス内やテラスでリモートワークなどを行っている。

 各プランの参加者は初日に地元住民や移住者、サーフィン関係者などとの交流会を開催。このうち2週間プランの参加者は休日にサーフィンを体験したり、馬ケ背や大御神社など市内の観光スポットを訪れたほか、夜には新鮮な魚介類や地鶏の炭火焼きなどの料理に舌鼓を打ち、同市の地域資源の魅力を堪能した。

 この日のワーケーション疑似体験では、東京で在宅勤務する同社のワーケーションプロジェクトチームの会議に平林社長と十屋市長がリモートで参加した。すでに帰京した体験者からは「素晴らしい環境の中で仕事に対してポジティブに向き合うことができた。人が温かく、食事もおいしく私にとって第二のホームタウン。また日向市に行きたい」などの声が出た。

 今回の体験プランでは定員12人に対し、105人が応募した経緯もあり、「もう少しオフィスのスペースが広いと、参加できる人も増える」「すてきな雰囲気を壊さない程度の個別の間仕切りがあるといい」などの提案や、情報管理のセキュリティーを心配する意見もあった。

 平林社長と十屋市長の対談も行われた。平林社長は「日向市にはどこにもまねができない素晴らしい海や山、自然と、市のビジョンがある。日向市モデルといえる唯一無二のワーケーションスタイルを行政の皆さんと一緒につくり上げたい」と語った。

 十屋市長は「改善点についてはしっかりと取り組んでいく。人口減少が進む中、交流人口や関係人口を増やしていくためにも今回の実証実験は意義深い。リラックスタウンや青い海と空を売りに成功させたい」と意欲的に話した。

 実証実験は20日までで、16日からは一般公募のフリーランスの人たち6人が参加予定。同市では委託会社や参加者から得た事業ニーズや効果、課題などの検証を行い、今後の事業展開に生かしていく考え。

その他の記事/過去の記事
page-top