夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。
スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?
写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。
写真のサイズと料金は次の通りです。
▽L サイズ 1枚 300円
▽LL サイズ 1枚 500円
▽A4 サイズ 1枚 1,200円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は500円追加) |
L サイズ
(8.9×12.7センチ) |
1枚 300円 |
LL サイズ
(12.7×17.8センチ) |
1枚 500円 |
A4 サイズ
(21×29.8センチ) |
1枚 1,200円
(ラミネート加工は300円追加) |
|
提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。
受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。
写真は個人的利用に限ります。
印刷物などに用いることはできません。
写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。
お問い合わせ、お申し込みは
本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。
|
海外研修の代替−すべて英語で受講
延岡高校(川越勇二校長、729人)のメディカルサイエンス(MS)科2年生31人はこのほど、延岡市の九州保健福祉大学で、すべて英語による臨床工学体験を受講した。今年度予定していた海外研修が新型コロナウイルスの影響で取りやめとなったため、大学の協力で同じような環境を実現。大学が保有する最新設備を使った実験などを通じて医療の一端に触れた。
同校は文部科学省指定の「スーパーサイエンスハイスクール(SSH)」の事業計画を今年度から実施する予定だったが、新型コロナの影響により、タイでの海外研修を断念。現地で大学訪問や高校生と交流などをするはずだった生徒たちに機会をつくりたいと、SSH運営指導委員を務める同大学の竹澤真吾教授の協力で企画。希望した生徒が参加した。
講義体験のテーマは「透析」で、竹澤教授と丹下佳洋講師が教壇に立った。午前9時に大学入りした生徒たちは午前中、血液透析や透析の原理など座学をみっちりと受講。オール英語での授業に最初は戸惑っていた生徒たちも耳が慣れてきたようで、次第に落ち着きを取り戻していた。
午後は実験。牛乳を使った透析の体験では、ダイアライザーで牛乳をろ過。真っ白だった牛乳が黄色みのある透明な液体になって排出されるのを確かめた。さらに、炭酸カルシウムの結晶を走査型電子顕微鏡で観察した。
山本紗寧さんは「今まで見たこともない設備があり、医療の現場に近いものを見られて将来の仕事のイメージが湧いてきて、いい経験になった」と充実した様子。竹澤教授は「英語はコミュニケーションツール。ラフな英語でも十分に通じる。大学には特殊な医療機器があり専門的な知識も必要になる。医療の楽しさ、厳しさの一端を見てもらい、医療の道を選択するための興味を持ってもらいたい」と話した。
同校では1年生を対象にした同様の臨床工学体験を同大学で予定しているという。