【お知らせとおことわり】

 夕刊デイリー新聞ならびにYUKAN-DAILY-WEBを
ご利用いただきありがとうございます。

 著作権保護のためWEBブラウザ上からの記事・写真の
ダイレクトプリントができないようになっております。
ご了承下さい。

 サイト内の写真は本紙に掲載されたものですが
本紙掲載分の写真については以下のような規定があります。


 夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。

 スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?

 写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。

写真のサイズと料金は次の通りです。

▽L  サイズ 1枚 300円
▽LL サイズ 1枚 500円
▽A4 サイズ 1枚 1,200円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は500円追加)


L  サイズ
(8.9×12.7センチ)
1枚 300円
LL サイズ
(12.7×17.8センチ)
1枚 500円
A4 サイズ
(21×29.8センチ)
1枚 1,200円
(ラミネート加工は300円追加)

 提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
 掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。

 受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
 写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
 また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。

 写真は個人的利用に限ります。 印刷物などに用いることはできません。

 写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。


 お問い合わせ、お申し込みは
 本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。

 

3月1日から実証運行

本紙掲載日:2021-02-22
1面

南部まちなか循環バス−延岡市

◆鶴ケ丘公園起点に1周14・2キロ

 延岡市は3月1日から、市街地南部を巡る「南部まちなか循環バス」の実証運行をスタートする。鶴ケ丘公園を起点とする1周14・2キロで、1日計10便(内・外回り各5便)を走らせる。期間は5月末まで。1便当たり6人の乗車目標を設けるなどし、本格運行に向けた判断材料とする。

 延岡市は市街地のバス路線の編成のため、現行の中心市街地を巡る「まちなか循環バス」に加えて、市街地の北部と南部でも循環バスの新規路線の実証運行を計画。北部まちなか循環バスについては、昨年12月から今月27日までの間で実証運行を行っている。

 市地域・離島・交通政策課によると、南部まちなか循環バスの運行日は月曜日から土曜日(日曜・祝日運休)。使用するバスは1台で、午前9時台から午後6時台の間で内回り線(反時計回り)と外回り線(時計回り)を交互に巡る。1周に要する時間は48分。

 鶴ケ丘公園バス停の出発時刻は、内回り線が午前9時、11時、午後1時、3時、5時、外回り線が午前10時、正午、午後2時、4時、6時。内回り線の主なバス停は、鶴ケ丘公園、学園前(緑ケ丘)、雷管、薬品工場前、イオン延岡、北新小路、延岡高校前、恒富、県病院前、南延岡駅前、上平原、片田回転場、下平原、鶴ケ丘公園など。外回り線は反対回り。

 沿線には大型ショッピングセンターや医療機関、学校、南延岡駅などがあり、高齢者ら交通弱者の買い物や通院などの移動手段の確保と、市民生活全般の利便性向上が期待される。

 利用料金は中学生以上200円、小学生100円、幼児無料。南部まちなか循環バス専用の1日フリー乗車券は中学生以上400円、小学生200円。

 地域住民に実証運行を知ってもらうため、市は24日午後2時から片田公民館、同3時から上平原公民館で説明会を開く(申し込み不要)。また、初日の3月1日は「乗車体験日」とし、車内で1日フリー乗車券をプレゼントするため、同日は自己負担なしで乗り放題できる。


◆乗り合いタクシーも実証運行−小野・石田、伊形、鯛名・土々呂線3路線

 延岡市は、南部まちなか循環バスの実証運行と併せ、市街地南部の公共交通空白地(石田、伊形、土々呂町など)で乗り合いタクシー3路線(小野・石田線、伊形線、鯛名・土々呂線)の実証運行も行う。期間は3月1日から5月末まで。

 小野・石田線と伊形線は毎週月・水曜日、鯛名・土々呂線は毎週水・金曜日に運行(祝日運休)。それぞれの地域と塩浜・一ケ岡地域にあるショッピングセンターや医療機関などを結ぶルートを、10人乗り車両が1日2往復(行き・帰り各2便、計4便)する。

 利用料金は1乗車100円(中学生以下は無料)で、乗車の際に運転手に支払う。道路事情や天候などの影響で、遅延や運休する場合があるという。3路線の目標利用者数はそれぞれ1便当たり2人を設定している。

 実証運行に関する問い合わせは、市地域・離島・交通政策課(電話延岡22・7039)。

その他の記事/過去の記事
page-top